減量中にも。きのこと生姜の食べるスープ

小料理よっちぃ
小料理よっちぃ @cook_40326070

・切った野菜をお鍋に入れるだけ。
・生姜の風味にお好きなキノコとお野菜で具だくさんに作ってください♪
・生姜が入れば塩分控えめでも風味豊かで食べ応えがあります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. お好きなキノコ(今回は椎茸エノキ) 各1パック
  2. 生姜 2,3かけ
  3. 白菜 4枚
  4. ごぼう(あれば)※ささがき 適量
  5. 長ネギ(あれば)※荒みじん切り 適量
  6. 鶏ガラスープの素 大さじ3
  7. 醤油orポン酢 大さじ2~3

作り方

  1. 1

    それぞれの材料を切ります。食べる際に必ず生姜が入るように細切りの後少し短めにしておきます。エノキは半分に切ります。

  2. 2

    白菜の芯は細切りに切ってから1口大に。葉は1口大に。鍋に生姜→ごぼう→芯→キノコ→葉を入れ葉が出る程度の水を入れます。

  3. 3

    白菜の葉がしんなりして鍋の中に浸かる頃、中華スープの素を入れてコトコト煮込みます。火が通ったら味付けの醤油orポン酢投入

  4. 4

    今回はポン酢で味付けました。どちらも美味しいので試して頂きたいです。
    具だくさん!食べるスープの完成です。

  5. 5

    ヘルシーな肉団子を入れたバージョンの生姜スープはレシピID 20656092に掲載しております。

コツ・ポイント

具材を切って煮込むだけ。生姜が辛く感じられた場合は、みりんを入れて調整出来ます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

小料理よっちぃ
小料理よっちぃ @cook_40326070
に公開
家事もお仕事も全力!!だけど時間とパワーとお金をかけず心を込めて毎日手作りを心掛けています♪お酒を飲みながらお料理したり、たまにダイエットしたり…。そんなママレシピの一部をご紹介出来たらと思います(*˙︶˙*)♡
もっと読む

似たレシピ