カルシウムたっぷり!ポンデケージョ

市原市オッサくん
市原市オッサくん @cook_ossa

粉チーズ使い切れなかったりしない?もちもちのポンデケージョを作ってみよう!不足しがちなカルシウムたっぷり♪骨粗しょう症予防や、成長期のお子さんのおやつにも。【栄養価】(1人分/2個)エネルギー138cal、たんぱく質6.0g、脂質4.8g、カルシウム154mg、食塩相当量0.6g

カルシウムたっぷり!ポンデケージョ

粉チーズ使い切れなかったりしない?もちもちのポンデケージョを作ってみよう!不足しがちなカルシウムたっぷり♪骨粗しょう症予防や、成長期のお子さんのおやつにも。【栄養価】(1人分/2個)エネルギー138cal、たんぱく質6.0g、脂質4.8g、カルシウム154mg、食塩相当量0.6g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 白玉粉 100g
  2. ひとつまみ
  3. 牛乳 1/2カップ(100ml)
  4. 10g
  5. 粉チーズ 50g
  6. サラダ油 小さじ1(5g)

作り方

  1. 1

    オーブンは170℃に予熱開始よう。白玉粉に塩ひとつまみと牛乳を入れてね。

  2. 2

    ちょっと混ざりにくいけど、ゴムベラで粒を潰すように頑張って!

  3. 3

    溶き卵を入れて混ぜるよ。

  4. 4

    粉チーズを入れてさらに混ぜるよ。

  5. 5

    サラダ油も入れよう。馴染むまで、よく混ぜてね。

  6. 6

    つやつやの生地が出来たよ!

  7. 7

    だいたい10等分になるように丸めて、クッキングシートに並べて焼くよ。

  8. 8

    170℃15〜20分、きつね色になってほんのり割れてきたら完成!

コツ・ポイント

冷めたら少し硬くなるので、すぐ食べない時はレンジでほんのり温めなおしてね。アレンジで乾燥バジルや黒胡椒を入れると大人の味になるよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
市原市オッサくん
に公開
ぼく、千葉県市原市のマスコットキャラクターオッサくんだよ!市原市は農業が盛んで自然豊かなとっても良いところ!ぼくが大好きな野菜や果物を使った、体に良いレシピをたくさんご紹介します!みんなでおいしく楽しく食べて、未来へつなぐ健倖都市を目指そう!HP⇒https://www.city.ichihara.chiba.jp/3rdCategory?categoryId=10306090
もっと読む

似たレシピ