生姜のノンオイル米ぬかクッキー

ぬかのお菓子好き
ぬかのお菓子好き @cook_111822198

生姜がぬかのクセを和らげてくれます。
米ぬかクッキーのレシピはいろいろありますが、型抜きやスタンプがしたかったのでできるようにバターやオイル無しでまとまりの良い生地を目指しました。
硬いので食べ応え歯応え有り。奥歯でよく噛んでください。
小麦粉無しでグルテンフリー、卵無し

生姜のノンオイル米ぬかクッキー

生姜がぬかのクセを和らげてくれます。
米ぬかクッキーのレシピはいろいろありますが、型抜きやスタンプがしたかったのでできるようにバターやオイル無しでまとまりの良い生地を目指しました。
硬いので食べ応え歯応え有り。奥歯でよく噛んでください。
小麦粉無しでグルテンフリー、卵無し

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

27×27cmの天板一枚分
  1. ⭐︎いりぬか 60g
  2. ⭐︎生姜パウダー 8g
  3. ⭐︎砂糖(なんでも大丈夫。黒糖、てんさい糖がおすすめ) 20g
  4. 20g〜(調整)
  5. オールスパイス(無くてもOK) お好みで

作り方

  1. 1

    ⭐︎の材料をボウルに入れて混ぜる。
    他に入れたいスパイスがあれば入れる。

  2. 2

    まずは水を20g入れてゴムベラで混ぜる。

  3. 3

    足りなければ少しずつ水を足していく。ぬかの水分などで必要な水の量は変わる。
    微調整には霧吹きがあると便利。

  4. 4

    パサパサに見えても、ぎゅっと力を入れるとかたまりになるので水を足しすぎないように注意する。

  5. 5

    ぱっさぱさの粉に見えるが……

  6. 6

    ぎゅっと握るとかたまりになる。これでOK。

  7. 7

    ※水を入れ過ぎるとべたついて型抜きやスタンプがやりにくくなるので注意

  8. 8

    ラップにつつんで、空気を抜くように押し固めて、ひとかたまりにする。

  9. 9

    冷蔵庫で1時間〜一晩寝かせる。
    (急ぎの場合はしなくても可)

  10. 10

    ラップで挟んで、伸ばしてたたむのを3回繰り返す。
    こうすると生地のムラが少なくなる。

  11. 11

    3mmの厚さにして、型抜きする。
    クッキールーラーがあると便利。セリアにも売っている。

  12. 12

    水を入れすぎていなければ、打ち粉なしでもスタンプができる。

  13. 13

    オーブンシートやシルパンを敷いた天板に並べて、予熱なし170℃のオーブンで20分ほど、焼き目がつくまで焼く。

  14. 14

    こんがりと焼き目がつくまで焼くと、香ばしく硬くておいしい。
    でもぬかは焦げやすいので焼き過ぎにも注意。

  15. 15

    左 焼き色少し薄め
    右 ちょうどいい焼き加減で香ばしい

  16. 16

    ほとんど膨らまないので詰めて並べて焼いてOK
    (27cm×27cmのシルパンを使用)

  17. 17

    かたいので奥歯で噛むこと。
    前歯だと危険⚠️かもしれない

  18. 18

    生姜パウダーを8g入れるとかなりからめ。
    ぬかのクセを消したいだけなら2gあれば充分。

  19. 19

    生姜のすりおろしチューブでも可。5g入れても味や香りにほんのり生姜を感じるくらい。水の量は減らす。

  20. 20

    生姜チューブだと繊維が邪魔をして型抜きしづらくなる。毛が入っているようで見た目もよろしくないが食べる分にはわからない。

  21. 21

    生姜無しでバニラオイルやシナモンを使うときは、砂糖を12gまで減らしても甘みを感じた。ぬかは結構甘い。

  22. 22

    生姜を効かせるときは負けないように甘みも強くすると、味のバランスが取れる。

  23. 23

    低カロリー甘味料を使用する際は粉糖タイプがよい。グラニュー糖のような粒のタイプだと焼き上がりがこのようにブツブツとなる。

  24. 24

    生地の半量に対して純ココアを5g入れるとこのように色がつけられる。③の後の生地を半分に分けてからココアを入れた。

コツ・ポイント

一番のコツは水を入れ過ぎないこと!

米ぬかの栄養を取り入れようと料理に使ってみると、ぬかが甘いということを知った。ならばお菓子にしようと思った。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぬかのお菓子好き
ぬかのお菓子好き @cook_111822198
に公開
ぬかでお菓子を作ります
もっと読む

似たレシピ