にんにく香ばし焼ビーフン

日本エルブ
日本エルブ @cook_40429868

にんにくと梅干は好相性!
にんにく、小エビ、フライドオニオンで、香ばしさとコクを出し、
梅干しで塩味と酸味を付与し、
コクがありながら後味のさっぱりした焼きビーフンです。

にんにく香ばし焼ビーフン

にんにくと梅干は好相性!
にんにく、小エビ、フライドオニオンで、香ばしさとコクを出し、
梅干しで塩味と酸味を付与し、
コクがありながら後味のさっぱりした焼きビーフンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 乾燥ビーフン 60g
  2. ごま 大さじ1
  3. 豚バラ肉(1㎝幅カット) 80g
  4. 冷凍エビ(バナメイ) 5尾
  5. ミックス野菜(生)(もやしキャベツ・人参など) 200g
  6. にんにくホール(スライス 30g
  7. フライドオニオン 30g
  8. 干エビ 5g
  9. 梅干し(ほぐす) 1粒
  10. 干シイタケ(水戻しスライス 3個
  11. 白ごま油(又はサラダ油) 大さじ3
  12. チキンスープ(顆粒) 大さじ1/2
  13. 干シイタケ戻し汁 100㎖
  14. 紹興酒(又は酒) 大さじ1
  15. 醤油 小さじ1
  16. オイスターソース 小さじ1
  17. 塩・胡椒 適量
  18. ネギ 大さじ1
  19. 香菜 適宜

作り方

  1. 1

    干シイタケは水で戻してスライスし、戻し汁を取り置く。冷凍エビは3%塩水(分量外)で1時間程度戻し、水気をきっておく。

  2. 2

    にんにくは太目にスライスし、梅干しはほぐしておく(種もそのまま入れるので捨てない)。豚バラ肉はカットする。

  3. 3

    鍋に湯を沸かし、ビーフン・ごま油を加えて1分半~2分程茹で湯切りし、ボウルに移してラップをして蒸らしておく。

  4. 4

    フライパンに太白ごま油とにんにくを加え、弱火でにんにくがきつね色になり香りが立ってくるまで炒める。

  5. 5

    豚肉を入れ炒め、色が変わってきたら干しエビとエビを加えて炒める。

  6. 6

    香りが立ってきたら干シイタケ、ミックス野菜の順に加えて炒める。

  7. 7

    紹興酒、シイタケの戻し汁を入れ、梅干しを種ごと加える。チキンスープの素を振り入れ蓋をし、1分半~2分中火で炒める。

  8. 8

    水分が出てきたところに「2」のビーフンを入れ、スープを吸わせるように炒め、フライドオニオンを加える。

  9. 9

    蓋をして1分半蒸す。全体を炒め合わせ、醤油、オイスターソース、塩・胡椒を加えて味を調える。仕上げにネギ油をまわしかける。

  10. 10

    皿に盛りつけ、お好みで刻んだ香菜を添えて完成。

  11. 11

    ※このメニューには、生にんにくホールとにんにくペーストを使用しています。

コツ・ポイント

◎梅干しははちみつ漬けではなく塩漬けのものを使用してください。◎冷凍エビは海水と同じぐらいの塩水に入れて解凍し、水気をしっかり切れば臭みが抜けます。◎ビーフンは茹で上がったらボウルに入れてラップをかけて蒸らすことで食感良く仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
日本エルブ
日本エルブ @cook_40429868
に公開
日本エルブは、世界最大の産地「中国(山東省)」と、日本の最大の産地「青森」の“にんにく”を主体とした食材を扱っております。“にんにく”を使用したメニューを随時発信していきます!ホームぺージ:http://www.elubu.co.jp/Instagram:www.instagram.com/herbes_japon/
もっと読む

似たレシピ