【節約ママ】大根の皮のきんぴら

じょんぱい
じょんぱい @nagayaoooooo

・大根煮るやん?皮余るやん?
・でもね、皮って美味しいねんで?
・作り置きにもベストです。

【節約ママ】大根の皮のきんぴら

・大根煮るやん?皮余るやん?
・でもね、皮って美味しいねんで?
・作り置きにもベストです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 大根の皮 1本分
  2. 醤油 大さじ1
  3. 砂糖 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. ごま 大さじ1
  6. いりごま 適量

作り方

  1. 1

    大根の皮を細切りにする

  2. 2

    フライパンにごま油を引き、大根の皮がしんなりするまで炒める

  3. 3

    醤油、砂糖、みりんを入れ、煮からめる

  4. 4

    水分が飛んだら、炒りごまを絡めて完成

  5. 5

    お好みで一味振ってもおいしいよ。

コツ・ポイント

・大根の煮物作る時、皮は厚く剥くべし。
・勿体無い?いや、きんぴら作ったらええねん。
・熱々でも、冷やしても美味しいべ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じょんぱい
じょんぱい @nagayaoooooo
に公開
こんにちは。アラサー男性です。酒飲みです。酒に合う飯を愛しています。レシピ名は適当ですが、以下の通りに分けてます。①「●●の奇跡。」…素材を1番美味しく食べるためのシンプルなレシピ。ぜひ酒を飲んでください②「【●●】」…なんかそれっぽいけど、すごく簡単にできるレシピ。ぜひ酒を飲んでください③「《●●》」…休みの日や時間がある時に、少し手間をかけて作りたい、美味しいレシピ。ぜひ酒を飲んでください④「〈●●〉」…暴飲暴食の末、ダイエットを決意した時の飯
もっと読む

似たレシピ