ばくだんトマトカレー

東海市
東海市 @toukaishi_tomato

【東海市公式】市政55周年記念事業 トマトde健康レシピコンテスト 親子deトマト給食部門 入賞メニュー。トマトをふんだんに使い、豆腐をばくだんのように大きく切って存在感を出しています。はちみつ入りの甘めなカレーなので、子どもが喜ぶ味付けです。

ばくだんトマトカレー

【東海市公式】市政55周年記念事業 トマトde健康レシピコンテスト 親子deトマト給食部門 入賞メニュー。トマトをふんだんに使い、豆腐をばくだんのように大きく切って存在感を出しています。はちみつ入りの甘めなカレーなので、子どもが喜ぶ味付けです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. トマト 2個(300g)
  2. 長ねぎ 120g
  3. 木綿豆腐 300g
  4. 豚ひき肉 240g
  5. カレールウ 4かけ
  6. 調味料A
  7. トマトジュース 240ml
  8. 240ml
  9. はちみつ 大さじ2
  10. ごはん 600g

作り方

  1. 1

    トマトは2㎝角に切る。ねぎは小口切り、豆腐は3㎝角に切る。

  2. 2

    小鍋に湯を沸かし、豆腐を加え、下茹でし、ざるにあげる。

  3. 3

    鍋にサラダ油を熱し、中火で豚ひき肉を炒める。

  4. 4

    トマト、長ねぎを加えてさらに炒め、トマトがしんなりしたら、調味料Aと豆腐を加え、沸騰後、弱火で蓋をして8分程度煮る。

  5. 5

    火を止めて、カレールーを入れ、溶かす。
    再び火をつけて、弱火で5分程度煮る。

  6. 6

    皿にご飯を盛りつけ、カレーをかける。

コツ・ポイント

(1人分) 643Kcal 野菜量135g 食塩相当量2.2g 水と同量のトマトジュースを加えることで、コクが出てカレールウの使用量が減ります。そのため、カロリーオフ&塩分控えめに作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
東海市
東海市 @toukaishi_tomato
に公開
愛知県東海市では、『生きがいがあり健康なまち東海市』を目指し、一人ひとりの健康づくりを応援しています。公式キッチンでは、家庭で簡単に作れるレシピや離乳食のほか、”トマトde健康づくり”の一つである「トマト給食」や「とまと記念館」で提供している人気メニューを紹介していきます。東海市HP https://www.city.tokai.aichi.jp
もっと読む

似たレシピ