スペアリブの中華風ソテー

とんかつだいすき
とんかつだいすき @tonkatsudaisuki

スペアリブを中華風の調味料で味付けして焼いてみました

スペアリブの中華風ソテー

スペアリブを中華風の調味料で味付けして焼いてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. スペアリブ 8本
  2. 塩コショウ 少々
  3. 薄力粉 大さじ1
  4. タレ
  5. 醤油 大さじ2
  6. 黒酢 大さじ1
  7. 砂糖 小さじ1.5
  8. オイスターソース 小さじ1
  9. 豆鼓醤 小さじ1/2
  10. 五香扮 少々
  11. 花椒 少々

作り方

  1. 1

    スペアリブは骨の部分縦方向に包丁で切れ目を入れて、塩コショウをしておく

  2. 2

    タレの材料を混ぜ合わせておく

  3. 3

    ビニール袋に薄力粉とスペアリブを入れ、空気を入れて良く振り、全体に粉をつける

  4. 4

    中華鍋に油を入れて火にかけスペアリブを焼く

  5. 5

    全体に火が通ったら、タレを入れて全体に絡める

コツ・ポイント

スペアリブの骨に切れ目を入れておくと後で肉が骨から外れやすくなります
隠し味に豆鼓醤を入れました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とんかつだいすき
とんかつだいすき @tonkatsudaisuki
に公開
小さいころから料理をするのが好きでしたが、最近は、休みの日に料理を作るのがストレス解消の趣味になってしまいました。
もっと読む

似たレシピ