【健康教室】いわし缶のやわらかハンバーグ

ハラペコ武蔵村山市
ハラペコ武蔵村山市 @cook_40095297

健康寿命をのばそう教室(糖尿病編)で紹介したレシピです♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. いわし缶(味付け) 1/2缶(個形量75g)
  2. 木綿豆腐 1/2パック(75g)
  3. Aすりごま 大さじ1/2
  4. A大葉 2枚
  5. Aおろしにんにく 小さじ1/4
  6. Aおろししょうが 小さじ1/2
  7. A玉ねぎ 1/8個
  8. A片栗粉 大さじ1/2
  9. Aパン粉 大さじ1強
  10. サラダ油 小さじ1/2
  11. Bしょうゆ 小さじ1/2
  12. B酒 小さじ1/2
  13. Bみりん 小さじ1/2
  14. B砂糖 ひとつまみ(1g)
  15. B水 小さじ1/2
  16. ピーマン 1/2個
  17. パプリカ 1/8個
  18. ごま 1g

作り方

  1. 1

    ①いわし缶は汁気を切る。玉ねぎ、大葉はみじん切りにする。

  2. 2

    豆腐はキッチンペーパーに包み、電子レンジ(600w)で約1分加熱して水気を切る。

  3. 3

    ボウルに①のいわし缶を入れ、細かくほぐす。

  4. 4

    ③にAと玉ねぎ、大葉を入れよくこねる。2等分にして丸める。

  5. 5

    フライパンに油を熱して、中火で両面こんがり焼く。

  6. 6

    ⑤の火を止めて、Bをからめ器に盛る。

  7. 7

    空いたフライパンにごま油を熱して、食べやすい大きさに切ったピーマン、赤パプリカを炒めハンバーグの横に添えて出来上がり。

コツ・ポイント

【注意】加熱時間は電子レンジの種類や食材の大きさ、耐熱容器等により、誤差が生じる場合がありますので調節してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ハラペコ武蔵村山市
に公開
村山らしい食べ物、学校給食の人気メニュー、Food(風土)グランプリ出店料理などとにかくおいしいものを紹介します。武蔵村山市ホームページ http://www.city.musashimurayama.lg.jp/index.html
もっと読む

似たレシピ