作り方
- 1
①いわし缶は汁気を切る。玉ねぎ、大葉はみじん切りにする。
- 2
豆腐はキッチンペーパーに包み、電子レンジ(600w)で約1分加熱して水気を切る。
- 3
ボウルに①のいわし缶を入れ、細かくほぐす。
- 4
③にAと玉ねぎ、大葉を入れよくこねる。2等分にして丸める。
- 5
フライパンに油を熱して、中火で両面こんがり焼く。
- 6
⑤の火を止めて、Bをからめ器に盛る。
- 7
空いたフライパンにごま油を熱して、食べやすい大きさに切ったピーマン、赤パプリカを炒めハンバーグの横に添えて出来上がり。
コツ・ポイント
【注意】加熱時間は電子レンジの種類や食材の大きさ、耐熱容器等により、誤差が生じる場合がありますので調節してください。
似たレシピ
-
-
ふっくらジューシー☆ふわふわハンバーグ ふっくらジューシー☆ふわふわハンバーグ
今回は家庭料理の定番ハンバーグをランクアップ!「ふわふわハンバーグ」を紹介します。「焼く」と「蒸す」でふわふわに☆ 南伊勢町 -
-
-
-
きのこあんかけの和風ハンバーグ きのこあんかけの和風ハンバーグ
子どもも大喜び!鶏ひき肉を使用したヘルシーで健康的な和風ハンバーグです。きのこあんかけで食物繊維もしっかり摂取します。 りかkitchen -
豆腐つくねハンバーグと長芋ステーキ 豆腐つくねハンバーグと長芋ステーキ
具沢山で豆腐を使ったヘルシーなハンバーグに長芋ステーキを添えて。スーパーJチャンネルABAベジクリニック紹介レシピ。 ☆幸せなぎさごはん☆ -
お豆腐で◎もやしハンバーグ お豆腐で◎もやしハンバーグ
【健康長寿発信レシピ】もやしをたっぷり使ったハンバーグです。豆腐が入っているので高たんぱく質で低エネルギー。 須坂市公式キッチン「信州須坂の台所」 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24456767