レンジで簡単!鶏むね肉と豆腐のシュウマイ

はるさんの台所
はるさんの台所 @cook_40056001

使ったのは鶏むね肉と豆腐だけ
ふんわり優しいシュウマイの出来上がり~♪

豆腐はストックしている冷凍のカット絹豆
もちろん普通の豆腐があればそちらを使ってください

材料をフードプロセッサーでブーンとまわし
出来上がったタネを青梗菜の葉にのせてレンジで4分!

青梗菜の葉にのせたのはね 食感のアクセントと
淡い色のシュウマイが引き立つかなと思って

レンジで簡単!鶏むね肉と豆腐のシュウマイ

使ったのは鶏むね肉と豆腐だけ
ふんわり優しいシュウマイの出来上がり~♪

豆腐はストックしている冷凍のカット絹豆
もちろん普通の豆腐があればそちらを使ってください

材料をフードプロセッサーでブーンとまわし
出来上がったタネを青梗菜の葉にのせてレンジで4分!

青梗菜の葉にのせたのはね 食感のアクセントと
淡い色のシュウマイが引き立つかなと思って

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 鶏むね肉(ザク切り) 180g
  2. カット絹豆腐(冷凍品) 100g
  3. 長ねぎ(みじん切り) 15g
  4. シャンタン粉末 小さじ2/3
  5. 片栗粉 小さじ1
  6. 青梗菜の葉 10枚
  7. トッピング 小えび(冷凍)

作り方

  1. 1

    フードプロセッサーに青梗菜の葉と海老以外の材料をいれ攪拌

  2. 2

    カット絹絹豆腐(冷凍品)
    キューブ状になっていて 使いたい分だけ取り出せるのが魅力
     

  3. 3

    フードプロセッサーで混ぜ終わったらこんな感じ

  4. 4

    【3】を10等分に成型します

  5. 5

    青梗菜の上にのせ、耐熱皿に間隔を開けて並べます
    ふわりとラップをして、レンジ500Wで4分間加熱

  6. 6

    器に盛り付け 好みのたれと辛子を添えます
    ふわっふわの軽い食感♪

コツ・ポイント

・普通の豆腐を使うときは軽く水切りして使います
・鶏むね肉のひき肉を使うとより簡単
材料をボールで混ぜ合わせるだけ、洗い物がラク

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるさんの台所
はるさんの台所 @cook_40056001
に公開

似たレシピ