和歌山発♡新物生わかめのしゃぶしゃぶ

横浜発国際料理教室
横浜発国際料理教室 @cook_40094547

先日和歌山に行った時に食べた新物生わかめのしゃぶしゃぶ。ポン酢でいただき、とってもヘルシーでシャキッとした食感が、1番の食べ方だと思いました。

和歌山発♡新物生わかめのしゃぶしゃぶ

先日和歌山に行った時に食べた新物生わかめのしゃぶしゃぶ。ポン酢でいただき、とってもヘルシーでシャキッとした食感が、1番の食べ方だと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

家族分
  1. 新物生わかめ 1パック
  2. 昆布 3センチ
  3. ポン酢 適量
  4. 薬味ネギ 適量

作り方

  1. 1

    新わかめを水でよく洗う。茎を除いて、適当な大きさに切る。

  2. 2

    箸で取りやすいよう軽く巻く。

  3. 3

    お皿としても使える鍋。わかめが見えないのでクッキングシートを敷いて、水と昆布を入れる。

  4. 4

    沸いたら、しゃぶしゃぶ開始。

  5. 5

    茶色のわかめをお湯の中に入れるとすぐ綺麗な緑色になる。

  6. 6

    色が変わったらすぐポン酢でいただく。好みで七味唐辛子などを入れる。

コツ・ポイント

切り離した茎は薄切りにして、味噌汁の具などに使うと良いです。色が変わったらすぐ食べるとシャキッとしてとても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
横浜発国際料理教室
に公開
横浜発国際料理教室では、留学生のサポートと国際交流のため、皆様に各国のお料理をご披露してきました。まるでその国の台所を訪れたような気分で、意外な食材の組み合わせや調理法に毎回びっくりしています。このクックパッドで国際交流ができたらいいなと思ってます。Facebook 横浜発国際料理教室。クックパッド英語版アンバサダー、Cookpad.conscious.cookingメンバー
もっと読む

似たレシピ