香ばし☆セロリの葉のふりかけ
香ばしいごまと鰹節の風味が引き立つ、セロリの葉のふりかけです♪麺つゆで簡単に作れます☆ご飯のお供にいかがでしょうか♪
作り方
- 1
セロリの葉を洗い、細かく刻む
- 2
フライパンで胡麻を炒る
(胡麻が焦げそうになったらフライパンを火から持ち上げて熱から遠ざけてください) - 3
胡麻の香りが出たらセロリの葉を加える
- 4
セロリの葉がしんなりしたら、砂糖と麺つゆを加え、全体を炒め合わせる
- 5
火を止め鰹節を入れる 混ぜて完成です♪
- 6
ご飯にかけてどうぞ☆
コツ・ポイント
仕上げに胡麻油をたら〜んとかけても美味しいですよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
セロリの葉のおかか炒め(香ばしふりかけ) セロリの葉のおかか炒め(香ばしふりかけ)
【レシピ投稿祭】セロリの葉をおかか・ゴマと共に甘辛く炒めました!濃い目の味付けで白いご飯が進みすぎちゃいますwお酒にも◎ 穂ノcafe -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24464288