簡単!節約!タンドリーチキン

サンプラザ医食同源
サンプラザ医食同源 @sunplaza_kochi

「漬け込み液に漬けて焼く」というシンプルな作り方のレシピです。比較的安価な鶏むね肉を柔らかく美味しく調理する工夫をご紹介します。

簡単!節約!タンドリーチキン

「漬け込み液に漬けて焼く」というシンプルな作り方のレシピです。比較的安価な鶏むね肉を柔らかく美味しく調理する工夫をご紹介します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 2枚(約500g)
  2. ※鶏肉はモモ肉手羽元でも美味しく作れます。
  3. フリルレタス 3枚
  4. ミニトマト 6個
  5. 調味料
  6. サラダ油 小さじ2
  7. 漬け込み調味液A
  8. プレーンヨーグルト(無糖) 150g
  9. ケチャップ 大さじ2
  10. カレー粉 大さじ1
  11. 醤油 小さじ2
  12. 砂糖 小さじ1
  13. おろしにんにく 1片(5g)
  14. おろししょうが 1片(15g)

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切る。レタスは食べやすい大きさにちぎり、ミニトマトは半分に切る。

  2. 2

    ポリ袋に鶏肉とAを入れてよく揉み込み、室温で約30分置いておく。

  3. 3

    フライパンでサラダ油を熱し、②の皮面を下にして並べる。蓋をして約4分焼く。

  4. 4

    裏返し、弱火で3分焼く。中心まで火が通っていればOK!

  5. 5

    器に盛り、レタスとトマトを添える。

コツ・ポイント

鶏胸肉を使用しますが、ヨーグルトを使用すると胸肉でも柔らかく美味しいです。
フライパンでは焦げやすいですが、オーブンなら焦げずに作りやすいです。オーブンの場合は210℃で20〜25分程度焼いてください。

サンプラザ2月のおすすめレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サンプラザ医食同源
に公開
高知県内を中心に、スーパー6店舗、業務用食品スーパー5店舗で事業展開しています。毎月「医食同源」をテーマに食育アドバイザーが考えたレシピと献立をご紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ