塩麹鶏むね肉のみぞれ煮

発酵家族
発酵家族 @85kazoku

ヘルシーな鶏むね肉を塩麹でジューシーに仕上げました。大根おろしをたっぷり入れてさっぱりだけど食べ応え満点♪

塩麹鶏むね肉のみぞれ煮

ヘルシーな鶏むね肉を塩麹でジューシーに仕上げました。大根おろしをたっぷり入れてさっぱりだけど食べ応え満点♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 1枚(300g)
  2. 塩麹 大さじ1
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. 大さじ1
  5. 大根 200g(5㎝くらい)
  6. 醤油麹 大さじ2
  7. 紫蘇 2~3枚

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は小さめの一口大に切りポリ袋に入れる。塩麹を加えて冷蔵庫で1晩つける

  2. 2

    フライパンに片栗粉(大さじ1)を加え①をのせる。残りの片栗粉(大さじ1)を上からかけて混ぜる

  3. 3

    油を回し入れてフタをして弱めの中火で3分ほど焼く。裏返して2~3分焼く。余分な油はふき取る。

  4. 4

    大根はすりおろして軽く水気を切りフライパンに加える。

  5. 5

    醤油麹を加えて沸騰するまで煮る。味をみて足りなければ醤油麹(分量外・大さじ1/2~)を追加する。

  6. 6

    器に盛り付け千切りした紫蘇をのせる。

コツ・ポイント

鶏むね肉は裏面を焼く場合は2分焼いて焼き色をチェックします。少し焼き色がついたくらいで大根おろしを加えて煮るのと予熱で火が通りよりやわらか♪に仕上がります。
大根の水気によるので大根おろしを加えたら味を見て醤油麹で調整します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
発酵家族
発酵家族 @85kazoku
に公開
3児の母、醸造科卒の知識と元研究職、主婦の経験をいかした合理的な家事・発酵食品レシピ・パン焼きの出張講師。子供の発達障害で悩むお母さんに寄り添ったレシピを研究中。クックパッドアンバサダー2021HP http://epoch-hakko.net/insta https://www.instagram.com/85kazoku/
もっと読む

似たレシピ