作り方
- 1
牛こま肉は3㎝幅、玉ねぎは薄めのスライス、しめじは根を切りほぐす。
- 2
牛こま肉に埴輪醬油(下味用)とこしょうをかけ、揉みこみ味をなじませる。
- 3
フライパンにバターの半分を中火で熱し、②を入れ2分炒めたらバットに取り出す。
- 4
フライパンに残りのバターを中火で熱し、玉ねぎとしめじを入れ茶色くなるまで5分じっくり炒める。
- 5
④に③を戻し小麦粉を加えて混ぜ、2分炒めてケチャップを加えて1分炒める。
- 6
水と埴輪醬油を加えて混ぜ、フタをして5分煮る。
- 7
お皿に埴輪型に整えたごはんをのせ、のりで顔を作る。
- 8
⑦に⑥をかけたらできあがりです。
コツ・ポイント
玉ねぎをしっかり炒めることでしっかりした旨味がでます。
小麦粉を加えて炒めることでしっかりしたとろみがでます。
似たレシピ
-
ケチャップと醤油で時短ハヤシライス♡ ケチャップと醤油で時短ハヤシライス♡
2014.3.5トピックスに掲載されちゃいました(^^)素がなくてもケチャップ、醤油で30分で出来るハヤシライスです♡ にーっしまみ -
-
リコピンたっぷりケチャップでハヤシライス リコピンたっぷりケチャップでハヤシライス
洋食屋さんで食べる絶品ハヤシライス!リコピンたっぷりのケチャップさえあれば市販のルーを使わなくても簡単に作れますよ! マリノスくん -
-
-
-
-
-
-
-
ルーから作る!ポークハヤシライス ルーから作る!ポークハヤシライス
豚バラ肉を使ったハヤシライスのレシピです。市販の固形ルーを使わず、デミグラス缶やケチャップで作る本格的なレシピです。 ハイライフポーク
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24485660