もやしで簡単お好み焼き

4児男子母さんの台所
4児男子母さんの台所 @cook_40132489
神奈川

家計のお助け食材でシャキシャキ簡単なお好み焼き。

もやしで簡単お好み焼き

家計のお助け食材でシャキシャキ簡単なお好み焼き。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もやし 一袋
  2. 1個
  3. 小麦粉又は米粉 大さじ3〜4
  4. 粉末だしの素 小さじ1
  5. お好みソース 適量
  6. マヨネーズ 適量
  7. 小口ネギ あれば少し
  8. 鰹節 適量

作り方

  1. 1

    もやしをさっと水にくぐらせ水を切りボールに入れて手でポキポキとざっくり折る

  2. 2

    卵、粉、だしの素を加え混ぜる

  3. 3

    油をしいたフライパンに豚肉や海老などを置きその上に種を乗せ焼く(今回はひき肉と海老)

  4. 4

    焼けたら返して蓋をして蒸し焼きにして焼けたら完成

コツ・ポイント

粉はつなぎ程度です、もやし一袋250グラムに小麦粉大さじ4入れました。もやしから水分が出るので水分は加えていません、フライ返しでひっくり返しにくいとは思いますがひっくり返したらフライ返しで形を整え少し押さえて焼くといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
4児男子母さんの台所
に公開
神奈川
年の離れた息子達4人の母です。つくれぽ有難うございます♪お返事が遅くなる事もありますすみません。此方キッチンに目を通して下さり感謝です。材料高騰中貴重な材料、時間を割きレポ感謝しております。戴いたレポは有難く拝見しております。
もっと読む

似たレシピ