簡単ランチ!菜の花の和風クリームパスタ

きりん家の食卓 @cook_43132891
菜の花の美味しい苦みに生クリームとチーズのコクをプラスした和風のクリームパスタが良く合います!カリカリベーコンの塩気と食感もいいアクセント!とっても美味しい春を感じられる、和洋折衷のパスタです。具材をボウルで和えるだけなので、とっても簡単時短で出来ます。あっという間に完食しました。
簡単ランチ!菜の花の和風クリームパスタ
菜の花の美味しい苦みに生クリームとチーズのコクをプラスした和風のクリームパスタが良く合います!カリカリベーコンの塩気と食感もいいアクセント!とっても美味しい春を感じられる、和洋折衷のパスタです。具材をボウルで和えるだけなので、とっても簡単時短で出来ます。あっという間に完食しました。
コツ・ポイント
味が物足りない場合は、チーズで調整してください。
菜の花のおひたしは、沸騰した鍋に、塩を小匙1入れ、茎の部分を湯に30秒ほど浸した後に、葉の部分も沈め30秒ほど茹でたら、ざるにあげ、水にさらし、よく絞ったら、適当な長さにカットしておきます。
似たレシピ
-
-
簡単ランチ!ベーコンそら豆クリームパスタ 簡単ランチ!ベーコンそら豆クリームパスタ
揚げてホクホクのそら豆と塩気のベーコンの相性抜群な組み合わせをさっぱりした牛乳ベースのクリームソースでまとめた、とても美味しい一品になりました。そら豆を素揚げすると食感や彩りも良く、皮もつるっと剥けます。ソフリットとコンソメ顆粒を使って簡単に出来ました。 きりん家の食卓 -
-
-
-
-
-
-
菜の花(白菜)のクリームパスタ 菜の花(白菜)のクリームパスタ
・アブラナ科の野菜は(白菜、大根、蕪、小松菜、水菜、青梗菜、キャベツなど)春が近づいてくると花茎を伸ばし、花を咲かせとう立ちします「菜の花」は、アブラナ科の野菜の花芽のことです・今回は白菜の菜の花を使用しました・普段スーパーなどで見かける「菜の花」「なばな」は食用に品種改良されたものです eribiwa -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24487736