フィナンシェ(チョコレート・ココア)

mi*wa
mi*wa @cook_40063237

ココアパウダーで作ったチョコレートフィナンシェのレシピ★
バレンタイン・クリスマス・手土産・差し入れなどプレゼントにぴったりの可愛さ♪
チョコチップ・ココナッツ・アーモンドダイス・カラースプレー・アラザン・粉糖・抹茶粉などで華やかに^^
プレーンフィナンシェのレシピも掲載中★

フィナンシェ(チョコレート・ココア)

ココアパウダーで作ったチョコレートフィナンシェのレシピ★
バレンタイン・クリスマス・手土産・差し入れなどプレゼントにぴったりの可愛さ♪
チョコチップ・ココナッツ・アーモンドダイス・カラースプレー・アラザン・粉糖・抹茶粉などで華やかに^^
プレーンフィナンシェのレシピも掲載中★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ12個
  1. 無塩バター 60g
  2. 卵白 60g
  3. ★グラニュー糖 60g
  4. ★はちみつ 7g
  5. ココアパウダー 8g
  6. 薄力粉 15g
  7. アーモンドプードル 25g

作り方

  1. 1

    焦がしバターを作る。
    バター(小さめに切っておく)を鍋に入れて中火にかける。
    加熱中はかき混ぜ続ける。

  2. 2

    泡が立ってきたら弱火にし、きつね色になったら火からおろし、鍋を冷やす。
    (冷やしすぎはバターが固まるので、冷水の交換なし

  3. 3

    中サイズのボウルに★常温の卵白、グラニュー糖を入れ、ゴムへらですり混ぜる。

  4. 4

    大きめのボウルに△ココアパウダー・薄力粉・アーモンドプードルを振るって混ぜておく。

  5. 5

    中ボウル★にはちみつを入れ混ぜる。
    (はちみつが硬かったら500w10秒程度で様子を見ながらレンジ)

  6. 6

    粉類の大ボウル△に、中ボウル★の卵白等を少しずつ入れ混ぜる。
    よく混ぜたら冷めたバターを少しずつ入れ混ぜる(写真はバター

  7. 7

    金型にはバターを塗り、小麦粉をふるっておく。(小麦粉はなくても大丈夫な型はあります)
    オーブンを200℃に予熱する。

  8. 8

    金型に生地を入れ(7分目程度))
    200℃のオーブンで15分焼く。
    オーブンによって違いがあるので様子を見ながら。

  9. 9

    金型にバターを塗り忘れるとこんな感じに…

  10. 10

    フィナンシェの出来上がり♪

  11. 11

    ここからデコレーションの為、チョコレートを湯煎弱火で溶かしていく。

  12. 12

    今回はミルクチョコ・抹茶・ストロベリー♪

  13. 13

    チョコチップ・ココナッツやアーモンドダイス・カラースプレー・アラザン・粉糖・抹茶粉など♪

コツ・ポイント

卵白は60gなら卵2個程度。
アーモンドプードルの粉が大き目ならふるいにはかけなくてOK。
[6]の鍋のふちに残ったバターを少し温めて、ハケ等で金型にバターをぬります★
チョコチップは生地を金型に流しこんだ後に乗せて、焼きました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mi*wa
mi*wa @cook_40063237
に公開

似たレシピ