作り方
- 1
イカを下処理します。
今回お猪口は75ccのものを使用。 - 2
大根は厚めに皮を剥き、食べやすい大きさにカット。豆腐も食べやすい大きさにカット。
- 3
水から順番に調味料を入れ、下処理したイカを1分ほど炊きます。炊きすぎると硬くなるため皿に一度あげます
- 4
同じ鍋に豆腐、大根を入れキッチンペーパー落とし蓋をして20分中火から弱火で炊きます。
- 5
大根が柔らかくなったら、イカを戻して完成です。
コツ・ポイント
大根の皮は厚めに剥く。
豆腐は、鍋用のものを使う。
汁がすくめなので火加減要注意。
調味料は1対1対1。今回はお猪口で1対1対1にしました。
イカは2杯、3杯でもOK。
似たレシピ
-
新!手羽先と大根の煮物 新!手羽先と大根の煮物
丼にしても美味しい。冷めても味がよくシュンでるので、お弁当にもピッタリ。中華の調味料で、びっくりするくらい美味しい和食に! tsuichan_kitchen -
-
★簡単!圧力鍋でイカ・大根・厚揚げの煮物 ★簡単!圧力鍋でイカ・大根・厚揚げの煮物
圧力鍋を使った簡単な煮物です。イカ・大根・厚揚げ豆腐で味付けは麺つゆ・パルスイートだけ簡単で美味しいですよ♪ たかしママ -
-
大根とミートボールのちょい足し煮 大根とミートボールのちょい足し煮
残った肉だねで作ったミートボールと大根の煮物にオイスターソースを少し加えると いつもの煮物もコクが増すんです。 komutatata -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24504056