圧力鍋で簡単味染みおでん

鮎さくら
鮎さくら @cook_40496379

ほんのり甘めのおでんつゆです

圧力鍋で簡単味染みおでん

ほんのり甘めのおでんつゆです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 大根 3切れ
  2.   3個
  3. じゃがいも 2個
  4. 結び昆布 3つ
  5. じゃがいも 2個
  6. 厚揚げ 1枚
  7. がんも 3つ
  8. 練り物 3つ
  9. こんにゃく 1枚
  10. ★ おでんつゆ
  11. 小さじ1
  12. かつお出汁の素 大さじ1
  13. 昆布出汁の素 小さじ2
  14. 砂糖 大さじ2
  15. 醤油 大さじ2
  16. 大さじ2
  17. 1000cc

作り方

  1. 1

    卵を茹でる 湯を沸かす こんにゃくに塩を刷り込み飾り包丁をして5分置いて沸いた湯で3分茹でる

  2. 2

    できればゆで卵は半日水にさらす

  3. 3

    結び昆布を水で戻す 大根の皮を厚く剥き隠し包丁を入れ圧力鍋に入れ米の研ぎ汁でピンが上がってから7分茹ででピンが下るまで放

  4. 4

    じゃがいもの皮を剥き半分に切って水にさらし、固めに茹でる

  5. 5

    湯を沸かし厚揚げ、がんもを4分茹でで湯切りする

  6. 6

    厚揚げを2等分に切る 

  7. 7

    圧力鍋に練り物以外の具材と★を入れ火にかける 

  8. 8

    蓋をして中火で熱し、圧力がかかったら弱火にして10分加圧する

  9. 9

    圧が抜けたら蓋をあけて練り物を加える 中火で熱し、煮立ったら弱火で5分ほど煮る

コツ・ポイント

大根やこんにゃく、厚揚げ等の下茹でや卵を水にさらす事でクリアで雑味のないおでんになります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鮎さくら
鮎さくら @cook_40496379
に公開
自分用の覚え書き
もっと読む

似たレシピ