幼児食に◎かぼちゃのミルクバターソテー

バターで焼きゃ〜なんでもうまい
ということで幼児食用にかぼちゃのバターソテーレシピ
1歳の息子がパクパク口に放り込んでます笑
個人的にホクホク系のカボチャよりねっとり系のカボチャが好きです(知らんがな)
幼児食に◎かぼちゃのミルクバターソテー
バターで焼きゃ〜なんでもうまい
ということで幼児食用にかぼちゃのバターソテーレシピ
1歳の息子がパクパク口に放り込んでます笑
個人的にホクホク系のカボチャよりねっとり系のカボチャが好きです(知らんがな)
作り方
- 1
かぼちゃ1/4丸ごとの場合はスーパーで包まれたラップのまま600wで2分ほど温めると柔らかくなり切り分けやすくなります。
- 2
(私はレンジで温めたあとサッと洗ってますがこれはやってもやらなくてもどちらでも良いです笑)
- 3
かぼちゃのワタをスプーンで取る。
- 4
かぼちゃの皮も取りたい方は取ってください。(包丁で削ぎ落とすか、薄切りに切ってから皮を切り取るか)
- 5
かぼちゃは子供が食べられるくらいの一口サイズにカット。
- 6
耐熱容器に入れてレンジ600wで5分ほど温め、かぼちゃが柔らかくなったら取り出す。(爪楊枝を刺して判断)
- 7
フライパンに火をつけ、バターを入れ溶かす。その中にかぼちゃも入れて焼く。
- 8
軽く炒めたら、きび砂糖、みりん、牛乳(またはミルク)を入れ、混ぜ合わせるように炒める。
- 9
かぼちゃの形が崩れない程度に、ねっとり柔らかくなるまで炒めたら出来上がり。味見して調味料調節してください。
- 10
大人用にはこれに塩を追加しても美味しいです。たまにキッシュの具材として使ってます🙌
- 11
ホクホク系のカボチャでパサパサする場合や、火が通り過ぎて形が崩れた場合は適当に牛乳を足してカボチャサラダにしてます笑
コツ・ポイント
幼児食用に冷凍して保存し、解凍するときはレンジ600wで50秒ほど温めてます。
バターの塩分が気になる場合は10gに減らしても良いと思います。砂糖も気になれば無くてもいいです。
でも甘じょっぱい方が子供の食いつきは良いですね…笑
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
かぼちゃのバターソテー!ハロウィンにも♡ かぼちゃのバターソテー!ハロウィンにも♡
レンチンでほとんど火を通すので超簡単です!かぼちゃのレパートリーが増えますよー♡冷めても美味しいのでお弁当にも!! rirunon -
-
-
5分で簡単1品☆かぼちゃのバターソテー 5分で簡単1品☆かぼちゃのバターソテー
もうすぐハロウィン☆かぼちゃの美味しいこの時期に簡単アレンジでかぼちゃをバターソテーにしてみました(^^)お試しあれ♪ わいずきっちん -
その他のレシピ