「極丸」で基本の味噌汁

五十嵐鰹節公式キッチン
五十嵐鰹節公式キッチン @kezuriba

五十嵐鰹節こだわりのだしパック「極丸」をつかった基本の味噌汁レシピです。
下味がついているので、お味噌を溶かすだけで簡単に味が決まります。
ぜひお好みの具材でアレンジしてお楽しみください!

▼「極丸」についてもっと知りたい方は、こちらをぜひご覧ください!
https://kezuriba.com/item/tc001/

「極丸」で基本の味噌汁

五十嵐鰹節こだわりのだしパック「極丸」をつかった基本の味噌汁レシピです。
下味がついているので、お味噌を溶かすだけで簡単に味が決まります。
ぜひお好みの具材でアレンジしてお楽しみください!

▼「極丸」についてもっと知りたい方は、こちらをぜひご覧ください!
https://kezuriba.com/item/tc001/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 「極丸」 1包
  2. 400cc
  3. 味噌 小さじ2〜大さじ1
  4. 豆腐 適量
  5. わかめ 適量

作り方

  1. 1

    鍋に400ccの水を入れて火にかけ、沸騰したら「極丸」を加えて微沸騰で4分間煮出す。

  2. 2

    「極丸」を取り出して、味噌を溶きながら加える。

  3. 3

    食べやすい大きさに切った豆腐、わかめをお椀に入れて②を注ぐ。

  4. 4

    〜極丸のご紹介〜
    鰹荒節をベースに、うるめ節、さば節、昆布など、だしの旨味を引き立たせる素材を配合しています。

コツ・ポイント

・極丸を煮出すときの火加減は「小さい泡がふつふつしているのが続いているくらい」の微沸騰が目安です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
五十嵐鰹節公式キッチン
に公開
100年先も、伝統製法の鰹節を。老舗の蕎麦店や和食店向けの削り節製造一筋で培った、経験と目利き。日本全国から選りすぐった鰹節を、静岡県御前崎市の自社工場で削り、削りたての鮮度を大切にしてお届けしています。▼五十嵐鰹節ECサイトはこちらからhttps://kezuriba.com/▼Instagramでは動画でレシピを紹介しています@kezuriba
もっと読む

似たレシピ