作り方
- 1
玉ねぎ、にんじんはみじん切りにする。トマトはざく切り。にんにく、生姜も細かくみじん切りに。
- 2
オリーブオイル(分量外)ににんにく、生姜を入れ香りが立ったら玉ねぎを茶色くなるまで炒める。※炒め不足だとコクが出にくい。
- 3
にんじんを加えて炒める。(油が不足していればオリーブオイルを足す。)
- 4
ひき肉を加えて炒める。醤油、料理酒、塩を入れる。
- 5
トマトを加える。蓋をして10分ほど煮る。定期的に混ぜて、トマトを崩すようにする。
- 6
スパイスパウダーを3種類加える。辛味パウダーもここで加える。
- 7
無糖ヨーグルトを追加して混ぜる。
- 8
塩(分量外)で味を調整する。※塩不足だとスパイスの風味も感じにくくなる。落ち着くまでちゃんと加える。
コツ・ポイント
スパイスパウダーは入れ過ぎない方が美味しく仕上がります。その為、味が足りなければスパイスではなく塩で調整して下さい。
目玉焼きを添えると美味しいです!
※ナスを入れる場合→さいの目切りにして水にさらしておく。ひき肉の後に追加して炒める。
似たレシピ
-
スパイスカレーの基本:グレービー スパイスカレーの基本:グレービー
印度カリー子ちゃんのレシピから。トマト缶1缶使う分量で。これがあれば,スパイスカレーは簡単。炒めが少し足りなかったです。 モモ2137 -
-
-
-
超簡単!スパイスキーマカレー!! 超簡単!スパイスキーマカレー!!
インド産のスパイスから作るキーマカレーレシピです。自分の好みでスパイスを調合してオリジナルカレーを作りましょう。 hy19690616 -
-
-
夏♪鶏手羽先のタンドリー風オーブン焼き 夏♪鶏手羽先のタンドリー風オーブン焼き
手羽先にかぶりつくのはやっぱり夏!!スパイスを効かせて食欲増進♪これが食べれるなら暑いキッチンでも頑張れる~♪ marilin36 -
*ヴィーガン*大豆ミートのスパイスカレー *ヴィーガン*大豆ミートのスパイスカレー
大豆ミートで作るスパイスカレーブロッコリーは花粉症抑制する働きがありますスパイスと合わせ免疫力アップ!!! *nemokae*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24579549