アスパラのリゾット鯛のポワレ

b4midnight
b4midnight @cook_40258746

春を感じたくて春が旬の食材を使ったレシピです

アスパラのリゾット鯛のポワレ

春を感じたくて春が旬の食材を使ったレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2切れ
  2. 1合
  3. グリーンアスパラ 2束、1束でもOK
  4. 微塵切り玉ねぎ 1/4位
  5. 乾燥ディル 適宜
  6. 料理用白ワインか酒 適宜
  7. 粉チーズ 大匙2〜3
  8. 塩胡椒 適宜
  9. 黒胡椒 適宜、仕上げに

作り方

  1. 1

    アスパラは根本を少し切り、ピーラーで硬い部分だけ剥き先以外の袴を取る。先の部分以外は1cmくらいの長さに切っておく

  2. 2

    鍋に500ml程度の湯を沸かし、塩小さじ1/4を入れる。アスパラを中火で約1分弱、堅めに湯掻く

  3. 3

    茹でたアスパラは網じゃくしなどで取り出し、ゆで汁は後で使うので捨てずに取っておく

  4. 4

    フライパンで玉ねぎと米が透き通るまで炒め、取っておいた茹で汁とお湯を用意する

  5. 5

    アスパラの茹で汁とお湯を足したもので米を煮る。お玉二杯程ずつ入れ水分が減ってきたらまた足し、たまにかき混ぜながら待つ

  6. 6

    アルデンテからお好みの堅さに米がなったら、粉チーズ大匙2くらい入れてかき混ぜ、塩を入れ味を調える

  7. 7

    鯛は冷蔵庫から出し、よく水分をペーパータオルで拭いてから身側に塩をする
    また水分が出てくるのでその水分も拭く

  8. 8

    身側に塩胡椒をふり、両面に乾燥ディルを振る

  9. 9

    フライパンに米油を小匙2くらい入れ、皮目からギュッと押し付けながらフライ返しなどで皮がカリカリになるまで焼く

  10. 10

    ひっくり返し身の方を焼く。この時白ワインか酒を入れ、蓋をして蒸し焼きにする

  11. 11

    皿にアスパラを加えたリゾットを盛り、粉チーズを振る。鯛をその上に載せ、黒胡椒を振る

コツ・ポイント

鱈は皮をカリッと
アスパラの茹で汁は美味しい茹で汁になるので捨てないで!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
b4midnight
b4midnight @cook_40258746
に公開

似たレシピ