きのこのリゾット

Yokchina
Yokchina @cook_40054558

秋の味覚キノコの旬の時期にお好きなきのこでリゾット作ってね!
このレシピの生い立ち
旬の味覚を楽しむリゾットを作りレシピにしました。

きのこのリゾット

秋の味覚キノコの旬の時期にお好きなきのこでリゾット作ってね!
このレシピの生い立ち
旬の味覚を楽しむリゾットを作りレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. (carnaloni) 240〜320g
  2. 玉ねぎ微塵切り 1/2個
  3. ニンニク 1片
  4. オリーブオイル 適量
  5. 白ワイン 100ml
  6. ブロード 1ℓ
  7. ミックスキノコ 400g
  8. バター 80g
  9. パルミジャーノ 60g
  10. 塩胡椒 適量
  11. イタリアンセリみじん切り 適量

作り方

  1. 1

    きのこについている汚れや泥を濡れふきんと乾いた布巾で拭き取り、適当な大きさに手でちぎる。

  2. 2

    鍋に、潰したニンニク、オリーブオイルを入れ香りを出す。

  3. 3

    1に玉ねぎを入れ炒めてきのこを入れ塩胡椒して炒める。=Funghi Trifolati

  4. 4

    3に米を合わせて、白ワインを入れ煮詰める。

  5. 5

    4にブロードを少しずつ足して15分煮込む。

  6. 6

    5の火を止めバターとパルミジャーノを、オリーブオイルを足して乳化させる。

  7. 7

    7にイタリアンパセリを合わせて出来上がりです!

  8. 8

    Porcini
    Ovuli
    Finferlo=Galletti
    Gallinaccio

  9. 9

    Pioppini= Chiodini
    Cardoncelli
    Prataioli=野生マッシュルーム

  10. 10

    Portobello
    Mushroom
    Shiitake

  11. 11

    ポルチーニでも傘が大きいものはBoletus Aereus

コツ・ポイント

1でキノコの汚れや泥が落ちにくかったら水洗いしても。なるべく濡付近で拭き取るようにする。味が流れ出さないように。
又包丁のような金属より手でちぎった方が美味しいが、カットしずらいものは包丁でもok。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Yokchina
Yokchina @cook_40054558
に公開
食べる事、作る事大好き!伊生活で食べたくなる日本食。無い物を代用、工夫して食べる。美味しかった料理の再現。初めて出合う料理を知り、作り、食す幸せ!=皆様が伝授して下さるレシピのお陰♡ 感謝です ♡私のレシピも、多くの方々のお役に立てますように♡良かったらこちらのブログにも遊びに来てください❤︎「PASQUARELLIのおいしい生活」http://gianca.exblog.jp
もっと読む

似たレシピ