白ごま入豆乳粥(離乳食:後期)

渋川市
渋川市 @cook_40139818

豆乳を加えるだけで、お粥の栄養価を簡単に上げることができます。牛乳などで試してみてもOK!乳アレルギーが心配でも豆乳を使えば色々な料理に代用できます(大豆アレルギーは注意)。

白ごま入豆乳粥(離乳食:後期)

豆乳を加えるだけで、お粥の栄養価を簡単に上げることができます。牛乳などで試してみてもOK!乳アレルギーが心配でも豆乳を使えば色々な料理に代用できます(大豆アレルギーは注意)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 5倍粥 子ども茶碗2/3杯
  2. 豆乳 おおさじ3
  3. すりごま 少々

作り方

  1. 1

    5倍粥を炊いておく

  2. 2

    小鍋に、5倍粥、豆乳入れひと煮立ちさせる

  3. 3

    ごまは盛り付けのときに、少々ふりかける

コツ・ポイント

ごまは、そのままでは消化が難しい食材です。必ず、すりゴマにしてから使用しましょう。すりつぶすことで消化・吸収がされやすくなり補給できる栄養価もあがります。
1食分の分量を記載しているため、実際に作るときは量を作りやすい分量で作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
渋川市
渋川市 @cook_40139818
に公開
 日本そして群馬県のほぼ中央部「日本のまんなか」渋川市から、知って得する食育情報や渋川市産食材の魅力をお届けします。 あなたの健康的な「食」の参考に、ぜひご利用ください!‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 「日本のまんなか 水と緑といで湯の街 渋川市」   渋川市ホームページ → http://www.city.shibukawa.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ