作り方
- 1
絹ごし豆富をキッチンペーパーで包んで耐熱容器に入れてラップをしないでレンジアップする。 600W・3分
- 2
白菜をそぎ切りにする。 長ネギはみじん切りにする。 しめじは石づきを取って小房に分ける。
- 3
袋に鶏ひき肉を入れて粘りが出るまで捏ねる。
- 4
【3】に豆富・長ネギ・★を入れる。
- 5
しっかりと混ぜ合わせる。
- 6
8等分に丸める。 ※ダイソーのふりふりごはんボールが便利です
- 7
鍋にごま油・白菜の芯を入れて中火にかける。
- 8
白菜の芯がしんなりとしたら☆を入れて煮立たせる。
- 9
白菜の葉・しめじ・鶏団子を入れる。
- 10
弱火にして蓋をして10分煮込む。
- 11
鶏団子に火が通ったら春雨を入れて柔らかくなるまで煮込む。
- 12
仕上げに粗挽き黒こしょうをふる。
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
-
-
ヘルシー☆白菜と豆腐鶏団子のスープ鍋 ヘルシー☆白菜と豆腐鶏団子のスープ鍋
白菜たっぷり鶏団子ごろごろ春雨つるるん♪ 満足感たっぷりなメインにもなるスープ鍋。鶏団子は豆腐を混ぜてカロリーダウン♪ +ももち+ -
ふわふわ鶏団子の和風スープ~鍋にもOK~ ふわふわ鶏団子の和風スープ~鍋にもOK~
ふわふわ柔らかい食感の鶏団子と、たっぷりの野菜で作る、具だくさんな和風味のスープ♡具材次第で鍋にもなります(^-^) Sip☆h -
生姜香る☆フワフワ鶏団子の春雨スープ 生姜香る☆フワフワ鶏団子の春雨スープ
鶏団子は肉々しく歯応えあるのも良いけど、フワフワ柔らか鶏団子は老若男女誰からも好まれます!離乳食終わったお子様にも! 風来坊GEN -
鍋・スープに【ふわトロ鶏団子】 鍋・スープに【ふわトロ鶏団子】
「鶏団子スープ」の人気検索でトップ10に入りました♪ふわっとトロッと崩れる鶏団子です。お鍋やスープに加えて下さいね。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
満腹☆白菜と豚バラの春雨スープ(鍋) 満腹☆白菜と豚バラの春雨スープ(鍋)
白菜をたっぷり食べるスープ(鍋)‼豚バラと春雨が入るので食べごたえがあって、おなかがいっぱいになります。ダイエットにも。 coco姉
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24601007