鶏だんごの春雨スープ

★しろねこ★
★しろねこ★ @cook_40266445

生姜が香る体ポカポカの鶏だんごスープはいかが?
春雨入りでお夜食にも(#^.^#)
このレシピの生い立ち
冷え性な自分の為に自分好みのスープを作りました♪なので 私は生姜たっぷりめです(*≧∀≦*)
他にもきのこ類をたくさん入れてもおいしいです。

鶏だんごの春雨スープ

生姜が香る体ポカポカの鶏だんごスープはいかが?
春雨入りでお夜食にも(#^.^#)
このレシピの生い立ち
冷え性な自分の為に自分好みのスープを作りました♪なので 私は生姜たっぷりめです(*≧∀≦*)
他にもきのこ類をたくさん入れてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ひき肉 適量
  2. 生姜 適量
  3. 長ねぎ 適量
  4. にんじん 少々
  5. 春雨 適量
  6. 塩コショウ 少々
  7. 鶏ガラスープ 少々
  8. 少々
  9. わかめ 少々
  10. ごま 少々
  11. いりごま 少々

作り方

  1. 1

    長ねぎと生姜(チューブでも可)をみじん切りにする。

  2. 2

    ボウルに鶏ひき肉、長ねぎ、生姜、酒、鶏がらスープ(ほんの少々)、塩コショウを入れ混ぜる。

  3. 3

    沸騰した鍋の中に2をスプーンで成形しながら落としていく。

  4. 4

    薄切りにしたにんじん、わかめ、春雨も入れる。

  5. 5

    鶏がらスープ、酒、塩こしょうで味付けをする。

  6. 6

    味見をして 仕上げにごま油(お好みで)、炒りごまを散らしてできあがり。

コツ・ポイント

生姜好きな方は多めに粗みじん切りでも美味しいです!!
鶏だんごは手で丸めてもいいですが スプーン成形の方がゴツゴツ感が我が家の好みだったようなのでお好きにどうぞ(*´꒳`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★しろねこ★
★しろねこ★ @cook_40266445
に公開
彩りと栄養バランスに うるさい(?)長男と超今風の偏食王子の次男、何のコメントもない 旦那…。そして 可愛いネコちゃん&外での仕事と家の仕事 毎日が慌ただしく 何の楽しみもない いたって普通の主婦の私…。時々 料理の神様が降りて来て 直感的創作料理が始まることがあります(,,^_^,,)ズボラで覚え書き程度なので 細かい分量等は わかりません…味見をしながら自分好みの味にしてください( ´•ᴗ•ก )
もっと読む

似たレシピ