作り方
- 1
卵 薄力粉 水を混ぜておく。
- 2
お湯を沸騰させてそら豆を茹でる そら豆は、お湯に入れて1分30秒茹でる ザルに取り皮をむいて実だけを取って半分に割る
- 3
フライパンにバターを入れて玉ねぎ(みじん切り)を炒める
- 4
じゃがいもは、洗って乱切りにしてお鍋に入れてひたひたの水を入れ塩 小さじ1/2を入れて茹でる。時々お鍋を揺すりる。
- 5
じゃがいもの水分がなくなったら 潰す。
- 6
ボウルにに入れて塩 こしょう 茹でたそら豆 炒めた玉ねぎを合わせる
- 7
4等分にして形を作る。1の卵液につけてパン粉をつける。180°に熱した油で揚げる。
コツ・ポイント
じゃがいもの種類や産地で、味や水分が違うので 塩で味わって!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
旬×3 ♡ そら豆と新じゃがのコロッケ♪ 旬×3 ♡ そら豆と新じゃがのコロッケ♪
新じゃが、新玉ねぎ、そら豆と旬の野菜を使ってコロッケにしました。そら豆の緑とベーコンのピンクが良い感じ(^^)美味しい♡ チャコの母ちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24603897