ソーセージとブロッコリーのトースター焼き

オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305
NHK「きょうの料理」で紹介された「ブロッコリーとソーセージのトースター焼き」を参考に自分の好みでアレンジ。卵を追加したことで旨味が深まりパン粉を散らしたことで香ばしさが引き立ちました。
ソーセージとブロッコリーのトースター焼き
NHK「きょうの料理」で紹介された「ブロッコリーとソーセージのトースター焼き」を参考に自分の好みでアレンジ。卵を追加したことで旨味が深まりパン粉を散らしたことで香ばしさが引き立ちました。
作り方
- 1
冷凍ブロッコリーは耐熱皿に入れ水小さじ2を振りかけてラップで覆い600Wで2分レンチン解凍。卵は◇を加えて溶く。
- 2
ソーセージは2cm間隔くらいで包丁の刃先で小さく切り目を入れる。そこから手で千切っておく。
- 3
フライパンに油をひき中火にかける。1の卵を加えて半熟状態で取り置く。
- 4
☆を合わせて分離感がなくなるまでシッカリと混ぜる。画像の状態はまだまだ。
- 5
耐熱皿に1のブロッコリーを並べる。
- 6
5のスキ間に2のソーセージを差し込む。 4を回しかけてパン粉を全体に散らす。
- 7
前開きのトースターに6を移す。250度で5分くらい焼きひと混ぜする。さらに5分くらい焼く。
- 8
7に黒胡椒を散らし3の卵を大きめに崩して乗せればできあがり。
コツ・ポイント
1では、冷凍のブロッコリーを使いましたが生鮮を小ふさに分け5で並べてもokです。3では、半熟状態で卵を取り置いても余熱が入ります。7では、パン粉に軽く焼き色がつくようにトースターの加熱温度と時間を調整してください。
似たレシピ
-
ウインナーとブロッコリーの卵スープ ウインナーとブロッコリーの卵スープ
NHK「きょうの料理ビギナーズ」で紹介された「ソーセージのキャベツのスープ」を参考に自分の好みでアレンジ。キャベツに代えて,お安い冷凍のブロッコリーを使い卵を足したことが味のキメ手です。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
ウインナーとブロッコリーのトースター焼き ウインナーとブロッコリーのトースター焼き
ブロッコリーとウインナーを切って、トマト缶とコンソメを混ぜたソースをかけ、粉チーズをふれば後はトースターにお任せ。 京都二人暮らしの食卓 -
トマトとシメジと油揚げの卵スープ トマトとシメジと油揚げの卵スープ
NHK「きょうの料理ビギナーズ」で紹介された「サンラータン」を自分の好みでアレンジしました。トースターで焼いた油揚げを加えたことで食べ応えも増しています。 オヤジの仕事場ゴハン -
ウインナーとブロッコリーのマヨパン粉焼き ウインナーとブロッコリーのマヨパン粉焼き
話題入り感謝☆つくれぽ60件☆レンジとトースターで簡単!少ない食材で1品!さくさく美味しいパン粉焼きです♡ sachi825 -
コーンソーセージスクランブルエッグ コーンソーセージスクランブルエッグ
普通の、スクランブルエッグにソーセージと、コーンを混ぜて焼くだけです。ウインナーソーセージの、しょっぱさが引き立ちます。 さちよっち -
簡単!ウィンナーのパン粉焼き カレー風味 簡単!ウィンナーのパン粉焼き カレー風味
子供が大好きなウィンナー♪トースターを使って簡単に作れちゃうカレー風味のパン粉焼き!冷めても美味しいからお弁当にも最適! EnjoyKitchen -
-
ブロッコリーとタラのマヨネーズグラタン ブロッコリーとタラのマヨネーズグラタン
ゆでたブロッコリーとソテーしたタラを耐熱皿に入れて、マヨネーズとパン粉をかけて、オーブントースターで焼きます^^ satomi1011 -
トースターで簡単【鮭のマヨパン粉焼き】 トースターで簡単【鮭のマヨパン粉焼き】
生鮭にマヨソース→パン粉を乗せて、トースターで焼くだけで、マヨネーズの風味とパン粉の香ばしさが凄く美味しいパン粉焼きです mieuxkanon -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24618197