煮干し茎茗荷オクラの味噌汁

おもちゃま
おもちゃま @ilovesalmonroe
高知出身

茎茗荷がたくさん手に入ったから!
久しぶりに煮干し丸ごとお味噌汁が飲みたくなった。

煮干し茎茗荷オクラの味噌汁

茎茗荷がたくさん手に入ったから!
久しぶりに煮干し丸ごとお味噌汁が飲みたくなった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 茎茗荷 10本分くらい
  2. 冷凍オクラ 50g
  3. 無塩煮干し 5〜6匹
  4. 味噌 好きな量
  5. 好きな量

作り方

  1. 1

    煮干しを先に水に浸しておく…。

  2. 2

    茎茗荷を入れて一煮立ちしたら火を止めて味噌をとかして自然解凍させたオクラを入れる。飾り用の茎茗荷と煮干しは分けてます。

  3. 3

    完成。

コツ・ポイント

茎茗荷は普通の茗荷でも、茗荷たけでも。
茎茗荷は大きかったらポキポキ折って入れました。
新鮮なら手でいけます( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おもちゃま
おもちゃま @ilovesalmonroe
に公開
高知出身
テキトーなこと言ってます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
もっと読む

似たレシピ