もやし入り棒餃子

mintta0204
mintta0204 @cook_40352280

もやし嫌いの息子に食べさせたくて
以前テレビで見た棒餃子の作り方を記憶を頼りに覚え書き

もやし入り棒餃子

もやし嫌いの息子に食べさせたくて
以前テレビで見た棒餃子の作り方を記憶を頼りに覚え書き

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 餃子の皮 大きめ12枚
  2. 豚ひき肉 150g
  3. もやし 1/2袋
  4. ごま 大さじ1
  5. ☆酒 大さじ1
  6. ☆オイスターソース 大さじ1
  7. ☆塩 小さじ1/4
  8. おろし生姜 小さじ1/2
  9. 片栗粉 大さじ1/2
  10. 大さじ3

作り方

  1. 1

    ポリ袋に豚ひき肉と☆の調味料を入れて全体が馴染むまで揉み、白っぽくなったらもやしを入れる。

  2. 2

    もやしを折るように再び揉む

  3. 3

    ポリ袋の角を1cmほど切る

  4. 4

    餃子の皮にタネを絞り出し両端を折りたたむ

  5. 5

    フライパンにごま油半量を入れて熱し、餃子の閉じた方を上にフライパンに並べ中火で焼く

  6. 6

    パチパチと音がしてきたら水をふりかけ蓋をし3分ほど弱火で焼く。

  7. 7

    肉に火が通ったら蓋を外し残りのごま油を回し入れ中火でこんがり焼ければ完成

コツ・ポイント

もやしが大きいと袋の口が破ける事があるのでしっかりと揉む。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mintta0204
mintta0204 @cook_40352280
に公開

似たレシピ