桜の型抜き簡単ランチ

☆minami
☆minami @cook_40296921

ご馳走は無くても、ご飯を桜型で抜くだけで可愛い春のお花見ランチが出来上がります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ご飯 2合
  2. 桜の塩漬 10〜15本

作り方

  1. 1

    桜の塩漬は、お水につけ塩を抜きます。

  2. 2

    塩を抜きすぎないよう、多少塩分を残して下さい。

  3. 3

    綺麗な桜を飾り用として2本残し、あとは粗く刻みます。

  4. 4

    炊きあがったご飯2合に刻んだ桜を混ぜ型で抜き、真ん中に綺麗な桜をおきます。           

  5. 5

    おかずは、あるものを詰めて下さいね。

  6. 6

    出来れば春を感じる鰆の焼物や菜花のお浸しなんて素敵ですね。

  7. 7

    今回は鮭の西京焼と卵焼です。緑の物が無かったのでハランを敷き、木の芽を添えました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆minami
☆minami @cook_40296921
に公開
お料理好き、お酒好きです。お酒のおつまみを作るのが好きです。一人暮らしの時短レシピですが見て頂けると嬉しいです♪
もっと読む

似たレシピ