キャンプゆで卵
•これだけでご飯が何倍でもいけるゆで卵
•冷蔵庫で長めの保存可能
•ダイエッターにもおすすめな一品です
作り方
- 1
卵水から火にかける(卵が水に浸からなくても大丈夫)
- 2
今回しっかり目で茹でたいので10分くらい
- 3
茹で上がったらお湯を流して、お湯を流したら卵が飛び出ないように振る
- 4
水に付けるて浸透させる
- 5
殻を剥く(水の中で)
- 6
殻剥き完成
- 7
鍋に入れる
- 8
水を300cc入れる(濃い味の方は入れなくても平気)
- 9
調味料を全て入れて火にかける、はじめは強火で弱火に換えて煮込む
- 10
鶏がらスープの素を適量(これは入れることにより味が決まるので、おすすめします)
- 11
火を入れて様子を見ながら卵の向きを入れ替える
- 12
10分しないくらいで卵の色が変わってくるので、弱火でそのまま煮込む
- 13
1度火を止めて冷ます(冷ますとてりが出て来ます)再度火を通す、あとはお好みの色で、長くやり過ぎると硬くなってしまう
- 14
完成
コツ・ポイント
本みりん…大さじ5(卵13個分の量)
料理酒…適量
醤油…適量
砂糖…大さじ1
水300cc(12個分の量)
※水は濃いのが好きな人は入れなくても良いです
※これが一番のポイント
(鶏がらスープの素)適量
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24640384