玄米甘酒でしっとり♡味噌チキンソテー

ゆこPIN @cook_40241249
玄米甘酒と味噌で味付けした鶏むね肉をパリッと焼きました。麹の力でお肉がしっとりとやわらかくジューシーで、お酒もお箸もススむ味付けにしました。
ヤマト醤油味噌「玄米甘酒」を使用しています。
玄米甘酒でしっとり♡味噌チキンソテー
玄米甘酒と味噌で味付けした鶏むね肉をパリッと焼きました。麹の力でお肉がしっとりとやわらかくジューシーで、お酒もお箸もススむ味付けにしました。
ヤマト醤油味噌「玄米甘酒」を使用しています。
作り方
- 1
ジップ付き袋に味噌、生姜、玄米甘酒を入れて袋を揉んで良く混ぜる。
- 2
鶏むね肉を①の袋にいれてタレをよく揉み込み、10分ほどおきます。
- 3
フライパンに油をひいて皮目から焼く、酒を加え蓋をして5分ほど蒸し焼きします。裏返しで更に5分蒸し焼きします。油跳ね注意!
- 4
フタをあけ、袋に余ったタレを加えて煮絡めたら取り出す。
- 5
適当な大きさにカットして器に盛ったら、フライパンに残ったタレをかけて完成♡
- 6
「玄米甘酒レシピコンテスト」
ご飯がススム!メインのおかず部門
入賞しました。感佩('ω') - 7
受賞レシピは
https://blog.cookpad.com/jp/yamato-gemmai-amazake
コツ・ポイント
油跳ねしやすいので注意!
お肉を焼く際は最初からたれを入れてしまうと焦げやすくなるので、お肉が焼けてから加えてくださいね。
似たレシピ
-
-
味噌粕漬けで!!しっとりチキンソテー 味噌粕漬けで!!しっとりチキンソテー
酒粕と味噌とみりんとお酒を混ぜるだけで味噌粕床の出来上がり。鶏肉を粕床に漬けて焼くと、しっとりソテーが出来ますよ。 まるや八丁味噌 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24653157