マグロヘッドトライアスロン

助教の犬
助教の犬 @cook_40246574

まぐろの頭を手に入れたので、
頭肉、ほほ肉、目の周り、目の奥などを刺身に、
目玉を塩焼きに、
骨でとった出汁をカレーほうとうにします
単に丸ごと煮るなり焼くなりしてちゃあ面白くないですからね

マグロヘッドトライアスロン

まぐろの頭を手に入れたので、
頭肉、ほほ肉、目の周り、目の奥などを刺身に、
目玉を塩焼きに、
骨でとった出汁をカレーほうとうにします
単に丸ごと煮るなり焼くなりしてちゃあ面白くないですからね

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. まぐろの頭 半分
  2. 刺身(2人分)
  3. まぐろの頭の肉 各種 計350g
  4. しょうゆ、わさび 適量
  5. 真・目玉焼き(1人分)
  6. 目玉 1つ
  7. 2つまみ
  8. カレーほうとう(4人分)
  9. マグロの頭の骨 半分ぶん
  10. 適量
  11. 小麦粉 400g
  12. () 200g
  13. カレールー 4皿分
  14. クミン 大さじ1
  15. ラムマサラ 大さじ1
  16. コリアンダー 大さじ1/2
  17. カルダモン 大さじ1/2
  18. 大さじ1と1/2
  19. ほうれん草 4株
  20. かぼちゃ 80g

作り方

  1. 1

    こんなにも巨大な頭がうちの冷蔵庫に鎮座し徐々に痛みつつある事実 飲み込みづらい 飲み込める形にしていく

  2. 2

    裏 断面だ えっちかも どうだろう

  3. 3

    主に手と口(歯)で皮と身を分離していく 時々包丁で切ってやる 思ったよりやりやすい

  4. 4

    頭肉とほほ肉はほぼ手だけでいけた 真面目にまぐろの顔を眺めたことがなかったので、ギョロっとした目にギョッとしてしまった

  5. 5

    目の付近はやや複雑な立体をしているので気合いをいれて取る ここが美味いのでなるべく肉を目に付けるようにしよう

  6. 6

    骨を割りながらスプーンでねぎとって完了 目抜きで350g、目込みで600gを骨から分離した

  7. 7

    分離した骨を仕込んでおく 圧力鍋に骨と水を入れて、他の作業が終わるまで温まってもらう カレーにするし臭み取りはしてません

  8. 8

    肉行きます 素材の味を知りたくて刺身のようにしたが、割と筋があるので、セオリー通り煮るなり焼くなりすると良いかも

  9. 9

    頭肉:一般マグロ、刺身でどうにかなる ほほ肉:うまい赤身のガム、加熱したかった 目の周り:あん肝ガム、胃強はそのままいけ

  10. 10

    目行きます 塩ふって中火グリルの刑10分

  11. 11

    外眼筋が強いので獣肉っぽくてうまいし、とろけるコラーゲンが最強 これが一番うまかった

  12. 12

    骨行きます まだ全然味が出る顔をしているが、時間というものがある 砕いてまだ煮たい ああ、永遠に生きていられたら……

  13. 13

    ほうとうとかいうレギュレーションゆるゆる麺類のおかげで定命でもなんとか狂わずやっている 打ち方は別レシピをご参照ください

  14. 14

    汁は濾して、麺の量に合わせて最低限の水を加え、ルーとスパイスを入れる 沸騰を保ってかき混ぜながら少しずつ麺を入れると良い

  15. 15

    別枠でほうれん草とかぼちゃを加熱しておく 麺とかぼちゃが入ってればほうとうですからね ほうれん草の水切って混ぜて完成

  16. 16

    スパイスと生臭さが合ってただただ強い汁になる ほうとうのとろみの分ルーを減らしてスパイスで補ったが、もっとやって良かった

コツ・ポイント

定命の者は胃を強くする体操を毎日しましょう
めしにしましょう73話を参考にしました 読みましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
助教の犬
助教の犬 @cook_40246574
に公開
オープンエアでいいし量も記録も適当でいいの最高って叫びながら料理をしている
もっと読む

似たレシピ