作り方
- 1
えのきは根元を切り落とし1cm幅に切る
- 2
ボウルに鶏むね肉•えのき•⭐︎を入れてしっかりと捏ね食べやすい大きさに形を整える
- 3
フライパンにごま油を入れて中火で熱しつくねを焼く。焼き色がついたら裏返して蓋をし、弱火で4分蒸し焼きにする
- 4
♡を入れて汁気が少なくなるまでしっかりと煮絡め、お好みで刻みネギと胡麻をのせる
コツ・ポイント
・片栗粉の量を気持ち少なめにすることでふんわり食感を楽しむことが出来ます。
似たレシピ
-
-
-
えのき入り!鶏むね肉つくねの中華照り焼き えのき入り!鶏むね肉つくねの中華照り焼き
えのきでかさ増しで旨味UP&つくねの食感もやわらかくなります。ご飯がすすむこってり照り焼き。おつまみやお弁当にも! 森中ペッパー -
-
キャベツ入り!鶏むね肉つくねの照り焼き キャベツ入り!鶏むね肉つくねの照り焼き
食感も良いキャベツの入ったヘルシーなむね肉つくね。ご飯がすすむ照り焼きで仕上げました。しっかり味なのでお弁当にも! 森中ペッパー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24659140