作り方
- 1
ナスは縦半分に切り、断面に格子の切り込みを入れ、塩をすり込む
- 2
えのきは食べやすい大きさ(1/3くらいがおすすめ)に切る
- 3
フライパンに多めの油を熱し、切断面を下にしたナスとえのきを入れて焼く
- 4
えのきは火が通ったら取り出し、ナスは切断面にいい感じのこげ色が付いたらひっくり返して焼く
- 5
玉ねぎをすりおろし、すりおろすのが危ないくらいになったら、みじん切りにする
- 6
④のえのきと⑤、ソースの調味料をフライパンに入れ、玉ねぎに軽く火が通るまで熱する
- 7
⑥をお茄子にかけて出来上がり✨
コツ・ポイント
食用油は、フライパンがカラカラになったら適宜出す感じで!
おナスの皮の面に火が通りにくいときは、上からお箸やヘラなどで押してあげると◎
玉ねぎすりおろすのが早々に面倒になったら、早めにみじん切りに移行しちゃっても、きっとおいしいから大丈夫!
似たレシピ
-
-
-
-
豚ロースなす★柚子胡椒ステーキソースがけ 豚ロースなす★柚子胡椒ステーキソースがけ
炒めた豚肉となすに、柚子胡椒の香りがつんと鼻に抜けるようなステーキソースをかければ、お店のような味に♪ぜひ、お試しを…☆ ほっこり~の -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24692227