作り方
- 1
堀たてのタケノコ皮付きのまま、頭をおとして、たてに1本切れ目を入れる。
- 2
大きめの、鍋でたっぷりの水、タケノコ、米ぬか、鷹の爪を入れ火にかける。約1時間。
- 3
お米ともち米8対2の割合で、2合分。洗って水を、切っておく。
- 4
タケノコは、粗熱が、冷めたら根元の部分は角切り、頭の部分は、縦に切る。
- 5
炊飯器に、酒、味醂、ウェイパーを入れ、よくかき混ぜ2合分の水を入れる。タケノコを入れ、炊き込みで、炊く。
- 6
炊きあがったら、ごま油、適量、スナップエンドウ、細切り、入れて、よく混ぜ完成。
- 7
好みで、木の芽で、香りづけして。
コツ・ポイント
今が旬のタケノコと、スナップエンドウ、食べ飽きたので!味変とおもい、作ってみました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24692554