😊炊飯器で簡単エスニック♪カオマンガイ😊

hirokoh
hirokoh @hirokoh

炊飯器で簡単に作れるカオマンガイ(シンガポールチキンライス)です♪
もも肉よりもお安いむね肉を使った節約レシピでおうちで手軽にエスニック料理が楽しめます♡お弁当にもどうぞ☆

✨YouTubeでレシピ動画を公開中です✨
https://www.youtube.com/@hirokoh

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4~5人分
  1. お米 3合
  2. 鶏むね肉 1枚
  3. ★鶏がらスープの素 大さじ1
  4. ★料理酒 大さじ1
  5. おろししょうが 小さじ2
  6. おろしにんにく 小さじ2
  7. 【カオマンガイのたれ】
  8. スイートチリソース 小さじ2
  9. お酢 小さじ1
  10. しょうゆ 小さじ1
  11. ナンプラー 小さじ1
  12. おろしにんにく 小さじ1

作り方

  1. 1

    お米は研いで、ザルに上げて軽く水気を切っておく。
    無洗米なら、そのまま使います。

  2. 2

    炊飯器の内釜に、研いだお米と★印の材料を入れ、3合の線まで水を加えてひと混ぜする。

  3. 3

    お米の上に鶏むね肉をのせてスイッチオン!

  4. 4

    炊き上がったら、鶏むね肉を取り出し、少し冷ましてから縦半分に切り、1cmぐらいの厚さに切る。

  5. 5

    炊いたご飯をしゃもじでほぐしたら、お茶碗に詰めて、お皿を上にのせてひっくり返して、鶏肉を横に添えたら完成♪

  6. 6

    お好みで材料を混ぜ合わせるだけで作れる「「カオマンガイのたれ」を作って添えれば、さらに美味しく食べられます♡

  7. 7

コツ・ポイント

・付け合わせはパクチーもいいですが、手軽に買える三つ葉を使っても。
・お茶碗に詰めるのが面倒くさければ、普通にお皿に持って食べても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

hirokoh
hirokoh @hirokoh
に公開
✨YouTubeでレシピ動画を公開中です✨【YouTube】hirokohのおだいどこhttps://www.youtube.com/@hirokohよろしくお願いします☺️【コンテスト受賞歴】⭐「雪国まいたけ」レシピコンテスト・優秀賞⭐漫画かしましめしコラボレシピコンテスト・グランプリ⭐ふくしま健民減塩レシピコンテスト理研ビタミン賞⭐働く女性のための健康パワーレシピコンテスト・準グランプリ⭐缶つまJAPAN C1グランプリ・グランプリ
もっと読む

似たレシピ