筍とひき肉の辛味噌炒め

居酒屋アサティ
居酒屋アサティ @cook_40338796

旬のたけのこをたっぷり使いました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. たけのこ(あく抜き後) 1本
  2. 千本ネギ 20本程度
  3. 豚ひき肉 150g
  4. 合わせ調味料
  5. 味噌 大さじ1/2
  6. オイスターソース 小さじ1
  7. 小さじ1/2
  8. 豆板醤 小さじ1〜2
  9. 大さじ1.5
  10. みりん 大さじ1
  11. ニンニクすりおろし 1かけ
  12. 生姜すりおろし 1かけ
  13. 白ゴマ 小さじ1〜2
  14. 片栗粉 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    筍は2センチ程度の食べやすい大きさに切る。ネギは5センチくらいの長さに。合わせ調味料は混ぜておく

  2. 2

    フライパンに少量の油を敷き(くっつかないフライパンなら油不要)ひき肉をしっかり炒める。

  3. 3

    ひき肉に火が通ったら筍を加えて炒める。筍は下処理してあるので熱が通って、肉の旨みが回れば良い。

  4. 4

    ひき肉から出る油の量が多すぎる場合はペーパーで吸い取っておく。コッテリギットリが好きな人はそのままで。

  5. 5

    ネギを加えて、しんなりしたら、合わせ調味料を加えて混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

千本ネギを使ったが、普通のネギでもいい。ピーマンやニラ、チンゲンサイや小松菜など緑の野菜、にんじんや赤ピーマンなどの色を加えてもいい。
仕上げにごま油を垂らすと中華感が増す。
味が薄ければ醤油などで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

居酒屋アサティ
居酒屋アサティ @cook_40338796
に公開
外食やスーパーのお惣菜などが(添加物等の関係?)食べられなくなってきたので、自分で料理するようになりました。お酒が好きなので、酒のアテばかり作ってるうちに、居酒屋で出せるくらいのレベルに(笑)友人などにも喜ばれています。「簡単に作れて美味しい」がモットー!クックパッドは見るだけでしたが、自分のメモ用に活用するところから提供も始めてみようかと思っています。味噌や豆板醤も手作りしていますよ~
もっと読む

似たレシピ