レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1合
  2. ホタテの貝柱 150g(5コ)
  3. ひじき 大さじ1
  4. ニンジン 50g
  5. しめじ 100g
  6. 🅰️酒 大さじ1
  7. 🅰️醤油 大さじ2
  8. 🅰️みりん 大さじ1
  9. 🅰️塩 ひとつまみ
  10. 和風だし 適量

作り方

  1. 1

    ホタテの貝柱は1コを8等分に切る。米は洗って水を切る。ひじきは袋の表示通り水で戻し水気をしっかり切る。しめじは石づきを

  2. 2

    切りおとし、ほぐす

  3. 3

    炊飯器の内釜に🅰️を入れて米を入れ内釜の1合の線まで和風だしを入れてかき混ぜる

  4. 4

    しめじ→ニンジン→ひじき→ホタテを入れて、普通炊飯します

  5. 5

    炊けたら、ざっくりと混ぜ合わせて出来上がり

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
嵐の松潤が大好き♥️♥️
に公開
香川県高松市
17〜25日まで日赤に入院小さい脳梗塞で土曜日救急車🚑️で運ばれました金曜日に退院してキナシ大林病院に移転になりました。5/23からキナシに入院してリハビリしています。旦那が言うには、後3ヶ月入院が延びるかも・・・ってことです
もっと読む

似たレシピ