チンゲン菜炒め(覚書)

呑兵衛どぅーん
呑兵衛どぅーん @cook_40427111

安くて美味しい。もやし、厚揚げ、油揚げを加えてみたい(その際は味濃いめに)片栗粉でとろみをつけたかった

チンゲン菜炒め(覚書)

安くて美味しい。もやし、厚揚げ、油揚げを加えてみたい(その際は味濃いめに)片栗粉でとろみをつけたかった

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チンゲン菜 2株
  2. ごま 小さじ1
  3. 米油(サラダ油でも) 大さじ1
  4. 料理酒 大さじ2
  5. オイスターソース 大さじ1
  6. 鶏がらスープの素 小さじ1
  7. にんにくチューブ 1.5cm位
  8. 輪切り唐辛子 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    チンゲン菜の茎と葉に分けて切る、それぞれ洗う。茎は縦に細くきる

  2. 2

    フライパンにごま油と米油を熱し、チンゲン菜の茎を炒める(中火)

  3. 3

    茎の色が変わってきたら(だいたい3分程)葉を入れ、料理酒を加えて蓋をし1分程蒸す、焦げないように

  4. 4

    オイスターソース、鶏がらスープの素、にんにくチューブを加えたらよく混ぜ合わせ2分ほど炒める

  5. 5

    輪切り唐辛子をいれて混ぜ合わせる

コツ・ポイント

茎と葉の熱の通り方が違うので分けて炒める

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
呑兵衛どぅーん
呑兵衛どぅーん @cook_40427111
に公開
覚書だらけ。こどものために。AI邪魔すぎて辞めたい
もっと読む

似たレシピ