白菜の梅浸し

五十嵐鰹節公式キッチン
五十嵐鰹節公式キッチン @kezuriba

五十嵐鰹節こだわりのだしパック「極丸」を使った白菜のレシピです。
鰹出汁のやさしい旨みと梅の酸味が、白菜にじんわり染み込みます。
さっぱり味で、ついつい箸がすすむ一品です。

▼「極丸」「本枯かつお本節おかか」についてもっと知りたい方は、こちらをぜひご覧ください!
極丸        :https://kezuriba.com/item/tc001/
本枯かつお本節おかか:https://kezuriba.com/item/tb009/

白菜の梅浸し

五十嵐鰹節こだわりのだしパック「極丸」を使った白菜のレシピです。
鰹出汁のやさしい旨みと梅の酸味が、白菜にじんわり染み込みます。
さっぱり味で、ついつい箸がすすむ一品です。

▼「極丸」「本枯かつお本節おかか」についてもっと知りたい方は、こちらをぜひご覧ください!
極丸        :https://kezuriba.com/item/tc001/
本枯かつお本節おかか:https://kezuriba.com/item/tb009/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 白菜 300〜400g
  2. ★「極丸」(袋を破って中身を使う) 1包
  3. ★酒 大さじ2
  4. ★みりん 大さじ1
  5. ★塩 小さじ1/3
  6. 梅干し 2個
  7. 「本枯かつお本節おかか 適量

作り方

  1. 1

    白菜の芯の部分は2cmのそぎ切りに、葉の部分はざく切りにする。

  2. 2

    梅干しは種を取り、包丁で叩いておく。
    「極丸」は袋を破って中身を取り出しておく。

  3. 3

    鍋に白菜と★を入れ、フタをして中火にかける。途中で2回ほど全体を混ぜながら8分煮る。

  4. 4

    火を止め、フタをしたまま数分放置する。

  5. 5

    叩いた梅肉を加えて全体を混ぜ、器に盛り付けて「本枯かつお本節おかか」をトッピングする。

  6. 6

    〜極丸のご紹介〜
    鰹荒節をベースに、うるめ節、さば節、昆布など、だしの旨味を引き立たせる素材を配合しています。

  7. 7

    〜本枯かつお本節おかかのご紹介〜
    柔らかい口どけと上品な風味が特徴の本枯本節を、削りたての風味そのままお届けします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
五十嵐鰹節公式キッチン
に公開
100年先も、伝統製法の鰹節を。老舗の蕎麦店や和食店向けの削り節製造一筋で培った、経験と目利き。日本全国から選りすぐった鰹節を、静岡県御前崎市の自社工場で削り、削りたての鮮度を大切にしてお届けしています。▼五十嵐鰹節ECサイトはこちらからhttps://kezuriba.com/▼Instagramでは動画でレシピを紹介しています@kezuriba
もっと読む

似たレシピ