新玉ネギ入り簡単回鍋肉

harapecoci
harapecoci @cook_40059831

新玉ネギを使う事で甘みが出るので砂糖を使わなくて大丈夫👌
しかも豚肉はこま切れでok
手間を省いてある物で簡単に作ります。

新玉ネギ入り簡単回鍋肉

新玉ネギを使う事で甘みが出るので砂糖を使わなくて大丈夫👌
しかも豚肉はこま切れでok
手間を省いてある物で簡単に作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 薄切り豚肉 100g
  2. ◎酒 大さじ1/2
  3. ◎醤油 大さじ1/2
  4. おろしニンニク(チューブ) 3センチ
  5. おろし生姜(チューブ) 3センチ
  6. キャベツのざく切り(カット野菜) 1袋
  7. 新玉ねぎ 1玉
  8. ピーマン 1個
  9. ▪️中華顆粒だし 小さじ1/2
  10. ▪️醤油 大さじ1
  11. ▪️酒 大さじ1
  12. ▪️みりん 大さじ1
  13. ▪️豆板醤 小さじ1/2
  14. ▪️オイスターソース 1たらし
  15. ▪️味噌 小さじ1
  16. ごま油(炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    豚肉を◎印で下味を付けます(短時間で可)

  2. 2

    キャベツのざく切り、新玉ネギとピーマンは乱切りにして用意しておきます。

  3. 3

    ▪️印を合わせ、電子レンジに30秒かけて混ぜ合わせておきます。

  4. 4

    フライパンにごま油を入れ、豚肉を漬け汁ごと炒めます。

  5. 5

    豚肉の色が変われば❷の野菜を炒め、油が回れば❸の▪️印を回しかけて1炒めすれば出来上がりです。

  6. 6

    ※戻した春雨を下に入れれば、かさ増しできて、残った汁を吸い取ってくれます

  7. 7

    ※キャベツのざく切り(カット野菜)はこちら。100円前後で売っています。十分美味しいし便利ですよ✌️

  8. 8

    ※キャベツと豚肉だけでレシピID: 24942254

コツ・ポイント

▪️印を電子レンジにかける事で味噌が溶けやすくなります。(600W30秒)合わせ味噌を使っています。
豆板醤は少しでも辛いです。お好みにより加減してください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
harapecoci
harapecoci @cook_40059831
に公開
残りものでチャチャッとできるビールのおつまみ研究中!ダンナでも作れる料理もいっぱい♪広島在住。ダンナとわたし、仲を取り持つ猫2匹と一緒に楽しく暮らしています^^)vブログで家飲みビールを紹介しています。https://harapecoci.blogspot.com/?m=1ブサカワにゃんこに癒されたい方はこちらhttps://fcghtojr9vqq.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ