網焼きから鉄板焼きに変えたらウマかった件

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

自宅の屋上でBBQを楽しむことが自分の趣味になっています。これまでは食材を網焼きにしていましたが鉄板焼きも試してみました。BBQらしさが損なわれそうでしたが心配なし。焼き加減の調整がしやすく仕上がりは大満足でした。

網焼きから鉄板焼きに変えたらウマかった件

自宅の屋上でBBQを楽しむことが自分の趣味になっています。これまでは食材を網焼きにしていましたが鉄板焼きも試してみました。BBQらしさが損なわれそうでしたが心配なし。焼き加減の調整がしやすく仕上がりは大満足でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ステーキ用の並輸入牛 1枚200g
  2. ステーキ用の上輸入牛 1枚200g
  3. 長ネギ 1本
  4. トウモロコシ 2本
  5. 牛脂 1個
  6. マジックソルト(調味塩) 少々
  7. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    火力は炎の先端が鉄板に届く程度に。牛脂を溶かして調味塩で下味をつけた肉(並)を乗せる。

  2. 2

    肉に焼き色がついたら裏返して90秒くらい焼く。

  3. 3

    皿に移して2分くらい落ち着かせてから食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    1枚目の肉はやや脂気が強めだった。2枚目の肉(上)は下味をつけたら脂をひかずに。

  5. 5

    焼き色を確かめながら両面に火入れをする。

  6. 6

    肉を皿に移して落ち着かせてから切る。期待通りの焼き加減で仕上がりは柔らか。

  7. 7

    長ネギはBBQらしく網焼きで。表面が黒焦げになるまで焼く。焦げを剥き醤油を垂らして食べるとネギの甘味がジュワーッと。

  8. 8

    パック入りのトウモロコシも網焼きで。表面に焼き色をつけながら醤油をたらせば香ばしさが立ち甘味が上乗せ。

コツ・ポイント

1では、テフロン加工の鉄板を使用。牛脂は、スーパーで無料調達。2と5では、肉の厚さにより火入れ時間を調整します。3では、お値打ち肉にしたので仕上がりは硬め。でも、噛み締めるほどに旨味が拡がります。6では、1000円越えの肉を選びました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ