レンジ簡単梅味噌西京焼味オムライス弁当

お弁当用のオムライスを作る時にputimikoさんの梅味噌焼きの味が気になり梅ミッキさんのさわらの西京焼きの味も参考にチーズの代わりに豆乳で、昆布茶や魚の代わりに簡単調味料でほんのりシーフードレモン風味にさっぱりクリーミーにマイレシピ全てレンジオムライス弁当の作り方で作ってみたレシピです。
レンジ簡単梅味噌西京焼味オムライス弁当
お弁当用のオムライスを作る時にputimikoさんの梅味噌焼きの味が気になり梅ミッキさんのさわらの西京焼きの味も参考にチーズの代わりに豆乳で、昆布茶や魚の代わりに簡単調味料でほんのりシーフードレモン風味にさっぱりクリーミーにマイレシピ全てレンジオムライス弁当の作り方で作ってみたレシピです。
作り方
- 1
耐熱皿にミックスベジタブルと食べやすく切ったウインナーをおきます
- 2
1に△を乗せてふんわりラップをします(梅干しは種を取り叩いてから、今回蜂蜜はここで加えています)
- 3
2をレンジ600wで1分加熱します
- 4
3に鰹節を加えてよくまぜます
- 5
4に◎と○と●を加えてよくまぜます(○はあればレモン汁●は西京味噌でも大丈夫です)
- 6
5をラップ無しでレンジ800wで30秒加熱してよくまぜます
- 7
6にご飯を好みの量加えてよくまぜます
- 8
7をお弁当箱に詰めます
- 9
卵は砂糖とマヨネーズを少し加えてよくまぜます
- 10
薄い耐熱皿にラップを敷き9をかけて伸ばします
- 11
10をラップなしでレンジ600wで1分半加熱します
- 12
8に11をラップから剥がして半分くらいに切って乗せます
- 13
好みでケチャップか中濃ソースかマヨネーズをかけます(今回マヨネーズです)
- 14
好みの冷凍食品を加熱しておきます(今回画像のアジフライです)
- 15
13に残した卵を乗せます
- 16
15に14を添えます
- 17
好みのおかずも用意して完成です(今回サラダと大根と人参のナムルと人参グラッセとかぼちゃの煮物とあん団子です)
- 18
フライパンでぶりの梅味噌焼きにする場合はレシピID17883210をご覧下さい
- 19
フライパンでさわらの西京焼漬けにする場合はレシピID17628556をご覧下さい
- 20
添えおかずの大根と人参のナムルの詳しいレシピはレシピID40241830を良かったらご覧下さい
- 21
今回添えおかずのかぼちゃの煮物は鍋で煮たものですが、さつま芋もお勧めです。レシピID40241830をご覧下さい。
- 22
添えおかずの人参グラッセの詳しいレシピはレシピID40241830を良かったらご覧下さい
- 23
酸味を加える事で冷めても美味しく食べられますが、温めるのもお勧めです
- 24
卵にマヨネーズを加える事でふんわり仕上がります。お弁当なのでしっかり加熱ですが、1人ランチ等の場合は加熱時間は調整して
- 25
チューブ生姜に蜂蜜と酢でレモン風味になります。酸味が苦手な方は○は無しでも大丈夫で酢。その場合生姜は加えても
- 26
作り方25の場合ポン酢は醤油にしても大丈夫です
- 27
鶏ガラと鰹節とマヨネーズとオイスターソースでほんのりシーフード風味になります
- 28
今回肉や魚の代わりにシーフードレモン風味に少し中華風に仕上げましたが、洋風にする場合次へ
- 29
洋風の場合鶏ガラをコンソメ、鰹節をきな粉、オイスターソースを中濃ソースにしてみて下さい
- 30
今回チーズの代わりに少しクリーミーに仕上げましたが苦手な方は豆乳か牛乳を水かだし汁にして下さい。半々でも
- 31
今回蜂蜜で少し甘めにしあげましたが、控えめが好みの方は◎の蜂蜜を砂糖にして調整して下さい
- 32
ウインナーをを冷凍シーフードミックスなどにするのもお勧めです。
- 33
梅干しの種類や量は好みで調整して下さい
コツ・ポイント
ミックスベジタブルとウインナーの量は好みで調整して下さい。作り方18〜33もご覧下さい
似たレシピ
-
レンジ簡単梅パスタ味オムライス弁当 レンジ簡単梅パスタ味オムライス弁当
お弁当用のオムライスを作る時にわんこmamaさんの梅パスタの味が気になり塩昆布と少ないマヨネーズの代わりに簡単調味料できな粉レモン風味に少し洋風にマイレシピ全てレンジオムライス弁当の作り方で作ってみたレシピですberoneete
-
レンジ簡単味噌焼きそば味オムライス弁当 レンジ簡単味噌焼きそば味オムライス弁当
お弁当用のオムライスを作る時にまるや八丁味噌さんの味噌焼きそばの味が気になりクックKBP62さんのウスターソース代用も参考に塩麹と肉の代わりに簡単調味料できな粉レモン風味に少しクリーミーに洋風にマイレシピ全てレンジオムライス弁当の作り方で作ってみたレシピです。beroneete
-
レンジ中華梅クリーム金平味オムライス弁当 レンジ中華梅クリーム金平味オムライス弁当
お弁当用のオムライスを作る時にabichiさんの蓮根と豚ヒレ肉の中華風きんぴらとなお★naoさんのレンコンの梅チーズきんぴらを参考にチーズとに肉の代わりに簡単調味料でシーフードトマト風味に少しクリーミーにマイレシピ全てレンジオムライス弁当の作り方で作ってみたレシピです。beroneete
-
レンジさっぱり中華風梅照味オムライス弁当 レンジさっぱり中華風梅照味オムライス弁当
お弁当用のオムライスを作る時に実月さんの梅照り煮の味が気になり肉の代わりに簡単調味料でほんのりシーフードトマト風味にクックKBP62さんのウスターソース代用も参考に醤油を半分ウスターソースにしてさっぱり中華風にマイレシピ全てレンジオムライス弁当の作り方で作ってみたレシピです。beroneete
-
レンジ簡単洋風タコライス味オムライス弁当 レンジ簡単洋風タコライス味オムライス弁当
お弁当用のオムライスを作る時にhanbunさんのクリーミータコライスの味が気になりるんるんさんのコチュジャン代用も参考にカレー粉の代わりにコチュジャンで肉とトマトの代わりに簡単調味料できな粉レモン風味にさっぱりクリーミーにマイレシピ全てレンジオムライス弁当の作り方で作ってみたレシピです。beroneete
-
レンジクリームハヤシ味オムライス弁当 レンジクリームハヤシ味オムライス弁当
お弁当用のオムライスを作る時にしーママさんのハヤシライスの味が気になりクックKBP62さんのウスターソース代用も参考に肉とバターの代わりに簡単調味料できな粉レモン風味に少しクリーミーにウスターソースでさっぱりマイレシピ全てレンジオムライス弁当の作り方で作ってみたレシピですberoneete
-
レンジ簡単中華風ロコモコ味オムライス弁当 レンジ簡単中華風ロコモコ味オムライス弁当
お弁当用のオムライスを作る時にyamitamyamitaさんの和風ロコモコの味が気になりよなよなごはんさんのロコモコ風とクックKBP62さんのウスターソース代用も参考に肉の代わりに簡単調味料で麺つゆと味噌を半分ウスターソースにしてほんのりシーフード風味に少しクリーミーな中華風にマイレシピ全てレンジオムライス弁当の作り方で作ってみたレシピです。beroneete
-
全てレンジキムチソース味オムライス弁当 全てレンジキムチソース味オムライス弁当
お弁当用のオムライスを作る時にcaffee Cocoさんのカレーソースでカレーオムライスを参考にカレーの代わりにキムチで生クリームの代わりにきな粉で簡単調味料でレモン風味にマイレシピ全てレンジオムライス弁当の作り方で作ってみたレシピです。beroneete
-
全てレンジ簡単梅タルタル味オムライス弁当 全てレンジ簡単梅タルタル味オムライス弁当
お弁当用のオムライスを作る時にAya_1983_さんの甘酢餡炒め梅タルタル添えの味が気になり元外交官夫人のレシピさんの梅タルタルチキンとクックKBP62さんのウスターソース代用も参考に少ないマヨネーズの代わりに簡単調味料で、麺つゆで簡単に半分ウスターソースにして洋風クリーミーにきな粉レモン風味にマイレシピ全てレンジオムライス弁当の作り方で作ってみたレシピです。beroneete
-
レンジ簡単梅味噌クリーム味オムライス弁当 レンジ簡単梅味噌クリーム味オムライス弁当
お弁当用のオムライスを作る時に、ズッキーニ大好き人間さんの鮭のムニエル味噌クリームの味が気になり刻み奈良漬の代わりに梅干しと赤味噌でさっぱりクリーミーに洋風にマイレシピ全てレンジオムライス弁当の作り方で作ってみたレシピです。beroneete
-
レンジ簡単洋風プルコギ味オムライス弁当 レンジ簡単洋風プルコギ味オムライス弁当
お弁当用のオムライスを作る時にゆうゆう0310さんのプルコギの味が気になり赤い電話さんのプルコギうどんとるんるんさんのコチュジャン代用も参考に肉と一味唐辛子の代わりにキムチと豆乳と簡単調味料できな粉レモン風味に少しクリーミーに洋風にマイレシピ全てレンジオムライス弁当の作り方で作ってみたレシピですら。beroneete
-
レンジ簡単キムチデミ味オムライス弁当 レンジ簡単キムチデミ味オムライス弁当
お弁当用のオムライスを作る時にiyaicoさんの簡単デミ風煮込みハンバーグを参考にクックKBP62さんのウスターソース代用も参考にバターと少ない豆乳の代わりにきな粉レモン風味に半分キムチを加えてピリ辛にマイレシピ全てレンジオムライス弁当の作り方で作ってみたレシピです。beroneete
その他のレシピ