焼売

水無月紫陽
水無月紫陽 @cook_40069161

形の歪さなんて気にせず、とにかくタネを皮で包めばOK

焼売

形の歪さなんて気にせず、とにかくタネを皮で包めばOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30個分
  1. 豚ミンチ 300g
  2. 玉ねぎ 半分
  3. 片栗粉 大さじ3
  4. ★砂糖 大さじ2
  5. ★醤油 大さじ2
  6. ごま 大さじ1
  7. 鶏ガラ出汁の素 小さじ2
  8. おろし生姜 3片程度
  9. 焼売の皮 30枚
  10. 50〜100cc
  11. 少々
  12. 味ぽんなど 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにして、片栗粉と混ぜ合わせておく

  2. 2

    豚ミンチと★の調味料を混ぜ合わせる(大人味にしたければわ生姜はもっと沢山入れてもOK)

  3. 3

    ①と②をまぜあわせる

  4. 4

    焼売の皮のサイズに合わせて、スプーンでタネをすくい取って包む(皮の四隅が少し上に余る程度が丁度いい)

  5. 5

    フライパンに油を薄く伸ばし、焼売が触れない程度に隙間を開けて並べる

  6. 6

    フライパンを火にかけ、最初は強火。すぐに水を入れて、水がふつふつしだしたら、蓋をして中火にする

  7. 7

    水がほぼなくなり、音がこもったプツプツ音になったら(蓋を開けて確認してもOK)、水分を飛ばして底面を少しカリッとさせる

コツ・ポイント

胃にはいるので形なんて気にせず楽しく包めばOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
水無月紫陽
水無月紫陽 @cook_40069161
に公開
♀♂♂の三児の母。子供は育つがキャラ弁ネタ弁は継続中♪自分の覚書程度のレシピを載せていきます
もっと読む

似たレシピ