子どもが喜ぶ♪鶏もも肉の甘辛焼き

ムサシ食堂
ムサシ食堂 @musashi_kitchen

最後にタレを加えると香ばしさと照りがアップ。
お好みで白ごまや刻みネギをトッピングしても◎。
タレはそのままご飯にかけても美味しい!

子どもが喜ぶ♪鶏もも肉の甘辛焼き

最後にタレを加えると香ばしさと照りがアップ。
お好みで白ごまや刻みネギをトッピングしても◎。
タレはそのままご飯にかけても美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. サラダ油 小さじ1
  3. タレ
  4. 醤油 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. 大さじ1
  7. 砂糖 小さじ1
  8. にんにく 1片
  9. 生姜 1片

作り方

  1. 1

    醤油・みりん・酒・砂糖・にんにく・生姜を混ぜる

  2. 2

    フォークで数カ所刺して味が染みやすくする

  3. 3

    混ぜたタレに鶏肉を15分~30分漬ける(時間がなければ省略しても可)

  4. 4

    フライパンに油をひき、中火で皮目から焼く。フタはせずに5~6分、皮がパリッとするまでじっくり焼く。

  5. 5

    裏返し、フタをして弱火~中火で5分ほど蒸し焼きにする。

  6. 6

    残っている漬けダレを加え、火を強めて煮詰めながらタレを絡めて照りを出す

コツ・ポイント

漬け込みすぎると焦げやすいので注意(15分~30分で十分)。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ムサシ食堂
ムサシ食堂 @musashi_kitchen
に公開
はじめまして!社会人の男性です。料理初心者でも安心して作れるように、ポイントをしっかり押さえたレシピを紹介しています。料理は特別な才能や魔法が必要なわけじゃありません。自動車の組み立てやプログラムと同じように、手順通りに進めれば誰でも美味しく作れるんです!女性の社会進出が進んでいる今、男性ももっとキッチンへ!一緒に楽しく料理を始めましょう(^^)
もっと読む

似たレシピ