作り方
- 1
鶏ももを1.5センチ角にカットして、⚫︎を合わせた下味に揉み込みます。白ネギを使う場合も1.5センチにカット。
- 2
下味に漬けて30分たったら(1晩つけると更にいいです)串に刺します。※残った下味タレはこの後に使います
- 3
フライパンに軽くサラダ油を入れ、中弱火で3分程ふたをして焼きます
- 4
裏返して、ここで余った下味タレを入れます。更にふたをして3分
- 5
ふたを外し、側面にも焼き色をつけます。焼き汁が無くなるように、くるくる回しながら焦げ目をつけます。
- 6
全体に焦げ目がつけば出来上がり!!レモン汁をかけても美味しいですよ
コツ・ポイント
焼くときに下味のタレを入れるので、ネギにもちゃんと味がつきます。焦がしすぎないよう、しっかり蒸し焼きにしてください。
似たレシピ
-
簡単美味しい!香ばし塩のねぎま焼鳥丼 簡単美味しい!香ばし塩のねぎま焼鳥丼
人気の焼鳥丼に塩味登場!香ばしく焼いた鶏もも肉と白ねぎをさっぱり塩だれにジュワっと絡めて熱々ご飯に…って、もうたまらんですね!たれ派も塩派も是非一度は食べて頂きたい美味しさです♪このレシピの生い立ち焼鳥って同じ具材でもたれ味と塩味で全然違うものになりますよね。そしてどちらも食べたくなる!我が家でも人気の焼鳥丼を塩味で作ったら絶対美味しいはず…ということで今までありそうで無かった美味しさ。家にあるもので手早く簡単に出来るように調理法や手順にも拘りました。専門店の味をご家庭で是非! ようじずふぁくとりー -
-
【塩麹】焼き鳥 ねぎま串 【塩麹】焼き鳥 ねぎま串
塩麹で柔らかくなった鶏もも肉を、お家で簡単焼き鳥♪グリルで焼くと焼き目が香ばしく美味しいです☆しっかりタレ味でご飯やビールが進みますよ! ハナミズキ -
♪塩レモンで下味、美味しいねぎま焼き鳥♪ ♪塩レモンで下味、美味しいねぎま焼き鳥♪
お父さん、ビールのつまみに食べるのはいいけど、またまた私の分がないやん。どーなってんの?^_^? ura681225 -
-
-
-
フライパンで ちゃちゃっと焼き鳥ねぎま風 フライパンで ちゃちゃっと焼き鳥ねぎま風
焼き鳥ねぎま をフライパンで♪長ねぎを別焼きにして絶妙食感にしました。おつまみを兼ねたおかずに最適ですヽ(´▽`*) もへほっぺ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24781349