10分エスニック茶漬け♪酸辣湯で猛暑撃退

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

ふわふわ卵に、熱したプチトマトの旨味が口の中でじゅわ~
酢とトマトの2つの酸味が合わさりコクのあるお茶漬けスープになりました
アレンジとして、ほうれん草を入れても彩りが綺麗ですね
猛暑にお酢の効いた酸辣湯は、夏の疲れをとってくれます
食欲が無くても、サラサラ~っと食べられちゃいました
辣油で辛さを調整ください
100gのご飯でも十分お腹にたまります
家族はトマトの酸辣湯が大好きなので、お茶漬けにしてみようと考えました✨
10分で出来上がります!!
しかも、包丁、まな板使いません!!
ものすごい勢いで完食♪
大好評でした~

10分エスニック茶漬け♪酸辣湯で猛暑撃退

ふわふわ卵に、熱したプチトマトの旨味が口の中でじゅわ~
酢とトマトの2つの酸味が合わさりコクのあるお茶漬けスープになりました
アレンジとして、ほうれん草を入れても彩りが綺麗ですね
猛暑にお酢の効いた酸辣湯は、夏の疲れをとってくれます
食欲が無くても、サラサラ~っと食べられちゃいました
辣油で辛さを調整ください
100gのご飯でも十分お腹にたまります
家族はトマトの酸辣湯が大好きなので、お茶漬けにしてみようと考えました✨
10分で出来上がります!!
しかも、包丁、まな板使いません!!
ものすごい勢いで完食♪
大好評でした~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 100g
  2. 300cc
  3. 鶏ガラ顆粒※醤油 各小さじ1
  4. お酢 大さじ1
  5. 岩塩、黒胡椒 各適量
  6. 片栗粉 小さじ1
  7. 1個
  8. 辣油 適量
  9. ミニトマト 5個

作り方

  1. 1

    鍋に※を入れ火をつける トマトを加え煮えたら、お酢、水小さじ1でといた片栗粉を入れる といた卵を少しずつ注ぐ

  2. 2

    岩塩、黒胡椒し、盛られたご飯の上に1をかけ、辣油をかけて出来上がり♪ 分量外、ジャパニーズハーブ、糸唐辛子をのせました

コツ・ポイント

ご飯はサッと水洗いすると、ゴテっとしたヌメリをとることができます  柔らかめに炊いたご飯は洗うと食べやすくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ